資源回収団体への奨励金

更新日:2023年08月05日

市内の子供会や老人クラブなど、営利を目的としない市民団体が行う資源ごみ回収に対して奨励金を交付しています。

奨励金の交付を受けるには、資源回収団体としての登録が必要です。

登録する場合、下記の「資源回収団体届書」に必要事項を記入し、下記に提出してください。提出時に併せて口座確認も行いますので、預金通帳も一緒に持参してください。

また、回収物を引き取る資源回収業者に平山産業、梅野商店以外の業者を予定している団体については、届書の提出時に併せて下記の「資源回収業者登録申請書」の提出もお願いします。

【注意】

  • 資源回収団体や業者への登録は、1年間に限り有効です。年度初めには登録(再登録)が必要になります。

奨励金の対象物と分別

資源回収団体への奨励金の対象物と分別については、以下のとおりです。

対象物 分別
【紙類】 「新聞・チラシ」「紙パック」「ダンボール」「雑誌・厚紙・その他の紙」
【 布 】 「布類」
【ビン】 「一升ビン」「ビールビン」

 

奨励金の額

資源回収団体への奨励金は、以下のとおりです。

品目 奨励金
古紙・古布 1キログラムにつき7円
ビン類 1本につき5円

【注意】

  • 平成30年度より奨励金の単価とポイント制度を見直しています。

 

また、上記の奨励金に加え、回収量に応じてポイント制度を設けています。

回収量 ポイント
古紙・古布が300キログラム以上+ビンが200本以上の場合 3点
古紙・古布が300キログラム以上のみの場合 2点
合計ポイント ポイントによる奨励金
  5点 10,000円
10点 20,000円

合計ポイントが5点又は10点に到達した場合は、通常の奨励金に加え、ポイントによる奨励金を交付します。10点到達後は、ポイントは0点に戻り再スタートします。10点到達時点で10点を超える点数があったときは、年度内に限り、次回の回収分に繰り越して加算します。

なお、ビン類のみの回収を行った場合は、ポイントは加算されません。

また、月に2回以上の回収を行ってもポイントは1回の回収として計算します。

 

その他の注意事項

  • 資源回収団体は、回収物を引き取る回収業者に、資源回収日の予約を必ず3週間前までに行ってください。(予備日は設けていません)
  • 資源回収業者は、毎月第2日曜日が休みになります。

 

申請書類

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

日田市 市民環境部 環境課 生活環境係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所2階)
電話番号:0973-22-8208(直通)
ファックス番号:0973-22-8241

メールフォームによるお問い合せ