「消費者問題の法律に強くなる講座」の受講者を募集します!
大分県との共催により、消費生活に深く関係のある法律を学べる講座を実施します。国家資格である「消費生活相談員」の資格取得にもチャレンジできる内容となっていますので、ぜひご受講ください。
なお、講座は大分会場と日田会場の2カ所で開催されます。
講座会場
大分会場
【全労済「ソレイユ」】
大分市中央町4-2-5 電話番号097-533-1121
日田会場
【日田市複合文化施設「AOSE」】
日田市上城内町2-6 電話番号0973-22-6868
日程
全8回(下記添付ファイルをご覧ください)
【注意】正午から午後1時までは昼食休憩となります。昼食は各自で用意をお願いします。
令和5年度『消費者問題の法律に強くなる講座』日程 (PDFファイル: 33.4KB)
申込みについて
- 募集人数
- 大分会場:20名
- 日田会場:20名 【注意】日田会場は定員に達しない場合、中止することがあります。
- 受講料等 無料
- 申込締切 5月19日(金曜日) 【注意】定員に到達次第締め切ります。
申込先
下記の宛先まで電話・メール・ファックス、または簡易申請フォームでお申込みください。
宛先
大分県消費生活・男女共同参画プラザ 消費生活班
〒870-0037 大分市東春日町1-1
電話番号:097-534-2038
ファックス番号:097-534-0684
「消費者問題の法律に強くなる講座」申込書様式 (Wordファイル: 46.2KB)
簡易申請フォームを利用される方は以下のリンクからお申込みください。
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 商工観光部 商工労政課 商業・消費生活係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所3階)
電話番号:0973-22-8239(直通)
ファックス番号:0973-22-8246
更新日:2023年05月10日