新型コロナウイルスに関する情報

更新日:2023年06月01日

5類感染症への位置づけ変更(5月8日から)

5月8日から5類感染症に位置づけが変更されます。これに伴い、これまでの取組にも変更がありますので、ご理解をお願いします。

発熱等がある場合の受診方法

発熱フローチャート

(出典)大分県ホームページ「発熱等がある場合の受診方法について」

診療・検査医療機関

新型コロナウイルス・インフルエンザの診療・検査医療機関一覧

【注意】受診ができる曜日や時間・診療・検査対応等は医療機関によって異なるため、受診前に必ず各医療機関に電話で問い合わせてください。

どこに相談するか迷う場合やかかりつけ医等の診療時間外は、「コロナ発熱・受診相談ダイヤル」に電話で相談してください。

夜間など診療時間外は対応できる医療機関が限られています。

診療時間内に早めの受診をお願いします。

コロナ発熱・受診相談ダイヤル

電話番号:097-573-3015

  • 近隣の対応可能な医療機関を紹介します。
  • 24時間対応
関連ページ

関連情報(外部リンク)

この記事に関するお問い合わせ先

日田市 新型コロナウイルス関連相談総合窓口
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(日田市役所3階302・303会議室)
電話番号:0973-22-8243(直通)
電話番号:0973-22-8281(直通)
​​​​​​​ファックス番号:0973-22-8315