新型コロナウイルスワクチン接種券の送付先変更方法

更新日:2022年06月27日

原則、新型コロナウイルスワクチンの接種券は、住民票の住所地へお送りします。特段の事情があり、住民票の住所地以外に送付を希望される場合は、郵送または窓口で「新型コロナウイルスワクチン接種券送付先変更届」を提出してください。

送付先の変更方法

次の必要書類を窓口または郵送でご提出ください。

【必要書類】
  • 新型コロナウイルスワクチン接種券送付先変更申請書
  • 届出人及び接種対象者の本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)の写し
  • 送付変更先の住所がわかる書類(公共料金領収書等)の写し
【提出先】

 〒877-8601 

   大分県日田市田島2丁目6番1号 

 日田市健康保険課 感染症対策係

送付先を変更する上での注意事項

  • 接種券の誤送付等の防止のため、接種対象者や申請者を厳格に確認する必要があります。お手数ですが、本人確認書類(運転免許証や健康保険証等)の写しと送付先の住所がわかる書類(公共料金領収書等)を所定の位置へ必ず貼り付けてください。(申請書2枚目に添付)
  • 変更届に不備があった場合は、届出を受けることはできません。不備があった場合は、ご連絡をさせていただきます。
  • 当該届出は、新型コロナウイルスワクチン接種券に関連する書類のみの変更となります。
  • 変更届の内容をもとに、送付先の変更の可否を判断します。ご提出いただいた場合でも変更できないことがありますのでご了承ください。
  • 送付先の変更に伴い不利益が生じた場合、日田市では責任を負いかねます。

【注意】原則、住民票所在地の市町村において接種を行うこととしています。ただし、やむを得ない事情がある場合は、別途手続きによって住民票所在地外で接種が可能です。

 詳しくは、下記または医療機関所在の市町村へお問い合わせください。

送付先変更届出様式等

1~3回目接種券の申請書等
4回目接種券の申請書

この記事に関するお問い合わせ先

日田市 福祉保健部 感染症対策係(新型コロナウイルス関連相談総合窓口)
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(日田市役所3階302・303会議室)
電話番号:0973-22-8243(直通)
電話番号:0973-22-8281(直通)
​​​​​​​ファックス番号:0973-22-8315