無料で受講できるスマホ講習会のご案内

更新日:2023年11月01日

デジタル活用支援推進事業(総務省)

デジタル活用支援推進事業_ロゴマーク

デジタル活用支援推進事業は、国が目指す「誰一人取り残されないデジタル社会の実現」を進めるため、総務省から補助金を受けた民間事業者等が、デジタル活用に不安のある人に向けて、スマホの「講習会」を全国で開催する事業です。

この事業には通信事業者などが実施する「全国展開型」と、自治体等と連携し実施する「地域連携型」があり、どちらの講習会も無料です。

日田市内で開催される講習会(全国展開型)

日田市内のスマホショップ等で開催される講習会は、下記リンク先をご確認ください。

日田市内で開催される講習会(地域連携型) 令和5年度開催分は終了しました

会場 第1回 第2回
中津江公民館 11月15日(水曜日)
10:00~12:00
1・2・3

11月16日(木曜日)
10:00~12:00

6・7
五和公民館 11月15日(水曜日)
14:00~16:00
2・3・4 11月16日(木曜日)
14:00~16:00
6・7
小野公民館 11月29日(水曜日)
13:30~15:30
2・3・5 11月30日(木曜日)
13:30~15:30
8・9
大山公民館 12月4日(月曜日)
10:00~12:00
2・3・4 12月5日(火曜日)
10:00~12:00
5・6
AOSE 11月17日(金曜日)
14:00~15:00
10
11月29日(水曜日)
10:00~12:00
1・2・3
12月4日(月曜日)
14:00~16:00
6・7
12月5日(火曜日)
14:00~16:00
11・12
12月6日(水曜日)
10:00~12:00
6・7

【注意】大山公民館開催の講座内容には一部変更があります。

講座内容

  1. 電話のかけ方、カメラの使い方
  2. アプリのインストール方法
  3. インターネットの利用方法
  4. 地図アプリの利用方法
  5. スマートフォンを安全に使うためのポイント
  6. SNS(LINE)の使い方
  7. 日田市公式LINEでできること
  8. オンライン会議システムの利用方法
  9. 全国版救急受診アプリ(Q助)の利用方法
  10. マイナンバーカードの申請方法
  11. マイナポータルの活用方法
  12. 健康保険証利用の登録・公金受取口座の登録
対象

 スマホに興味のある人・操作に不安のある人
 【注意】公民館開催分は2回の講座に参加できる人

講座内容

各会場ごとに異なります。

持ち物

スマホ(スマホをお持ちでない人には、会場で貸し出します)

  • 11月17日(金曜日)AOSE開催分の教室には、個人番号カード交付申請をお持ちください。(申請書を紛失した場合は、市民課の窓口で本人確認後に新しいものをお渡しできます。)
  • 12月5日(火曜日)AOSE開催分の教室には、マイナンバーカードをお持ちください。
定員

各会場10人(先着順)

申込方法

令和5年度の地域連携型の講習会の申込受付は終了しました。

ご自宅などでの学習にご活用ください

以下のサイトに、標準教材が掲載されています。

掲載内容
【基本9講座】

  • 電源の入れ方、ボタン操作等
  • 電話のかけ方、カメラの使い方
  • アプリのインストール方法
  • インターネットの利用方法
  • メールの利用方法
  • 地図アプリの利用方法
  • SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)・コミュニケーションアプリの利用方法
  • スマートフォンを安全に使うためのポイント
  • オンライン会議システムの利用方法

【応用8講座】

  • マイナンバーカードの申請方法
  • マイナポータルの活用方法
  • マイナポイントの申込方法
  • e-Taxの利用方法
  • オンライン診療の利用方法
  • 新型コロナワクチン接種証明書アプリを用いた接種証明書の発行方法
  • 健康保険証利用の登録・公金受取口座の登録
  • 全国版救急受診アプリ(Q助)の利用方法

電子申請(お試し版 練習フォーム)

いちでもどこでもスマホで申請(お試し版)ロゴマーク

24時間いつでもパソコンやスマホから、日田市への申請や届け出ができる便利な「電子申請」。

「便利そうだけど、電子申請がうまくできるか不安」

そんな、操作に不安を覚える方のために、お試し版の練習フォームをご用意しました。

  • お試し版の入力内容が正式な申請として取り扱われることはありませんので、何度でも操作確認が行えます。
  • 入力する情報は架空のもので構いませんが、回答内容をメールで受信したい場合はご自身のメールアドレスを入力してください。
     

この記事に関するお問い合わせ先

日田市企画振興部 情報統計課 デジタル推進係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所6階)
電話番号:0973-22-8260(直通)
ファックス番号:0973-22-8240

メールフォームによるお問い合せ