日田市公式LINEがリニューアル!

日田市公式LINEが4月1日から新たに機能を追加してリニューアルしました!イベント・キャンペーン、募集、子育て・教育などの生活に密着した情報の中から、選択した情報だけをお届けします。また、ごみ収集日を事前に通知する機能や、ごみ分別検索もでき、大変便利です!是非、ご活用ください。
【注意】日田市公式LINEでは、個人情報を取り扱っていないため、個人情報が流出することはありません。
【注意】PC版LINEでは受信設定などのメニューが表示されません。モバイル版でご利用ください。
日田市公式LINEでできること
生活に必要な情報をLINEでチェック!
メニュー画面の生活情報から、市民課窓口混雑状況、夜間休日当番医、公共交通、イベントなど市民の皆さんの生活に密着した情報を調べることができます。
ごみ分別検索
トーク画面上で調べたいごみの名称を入力して送信すると、「燃やせるごみ」や「資源回収物」など分別方法を検索できます。
ごみ収集日を事前に通知
ごみの日通知設定を行うと、ごみの日を事前に通知します!
河川・公園等の損傷を通報
市内で見つけた河川・公園の損傷をLINEを使って、すぐ市に報告できます。簡単な操作で写真や位置情報を送ることができます。
位置情報から避難所を検索
平常時から、位置情報をもとに、お近くの避難所を調べることができます。
就職支援サイトしごと版「ひたふる」
メニュー画面の「就職支援」をタップすると、市内企業の仕事内容や職場風景、求人情報等、企業の魅力を分かりやすく配信しています。また、利用者は企業の良いところに星マークを付けて評価できます。
■問合せ
日田市商工観光部商工労政課雇用・労働環境係
電話番号:0973-22-8239
ファックス番号:0973-22-8246
詳細リンク
情報配信
配信項目
配信項目名 | 配信内容 |
---|---|
感染者情報(コロナ) | 日田市内において、新型コロナウイルス感染症患者が確認されたことのお知らせ |
イベント・キャンペーン | 市主催の大規模イベントや市施設でのイベント・キャンペーン情報 |
募集 | 職員採用募集、市が募集している情報 |
子育て・教育 | 市子育て施設でのイベントや、子育て・教育制度の大きなお知らせ、子供の健康管理に関する情報等。 |
お知らせ | いずれの配信項目にも該当しないお知らせや啓発等、その他行政情報。 |
利用方法
アカウント名 | 二次元コード | 担当部署 |
---|---|---|
日田市(@hitacity) | 友だち追加(外部リンク)![]() |
地方創生推進課 シティセールス係 |
- 上記二次元コードを読み取る、または「友だち追加」をタップ
- 日田市を友だち追加する

受信設定
- トーク画面右下の「受信設定」ボタンをタップし、「受信設定」の画面を表示
- 「お住まいの地区」を選択後、欲しい情報にチェックを入れて送信してください。選択した情報をお届けします!

詳細リンク
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 企画振興部 地方創生推進課 シティセールス係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所6階)
電話番号:0973-22-8627(直通)
ファックス番号:0973-22-8250
更新日:2021年06月25日