令和4年9月定例記者会見

更新日:2022年09月01日

令和4年9月定例記者会見の様子

令和4年8月30日 市役所庁議室

令和4年9月の定例記者会見の内容、配布資料等は、下記からご覧ください。

 

 

動画配信

定例記者会見の動画を日田市公式動画チャンネル『Hita Tube』で配信しています。

9月の定例記者会見動画は、下記リンクをご覧ください。

配布資料

関連リンク

案件

会見録

【注意】市長及び記者等の発言内容については、単純ミスと思われる字句、重複した言葉づかい等を整理の上、作成しています。

案件

新型コロナウイルス感染症情報 -現在の感染状況、ワクチン接種状況-(健康保険課)

健康保険課でございます。本日お配りしております資料の1ページを御覧いただきたいと思います。新型コロナウイルス感染症の感染状況と、ワクチン接種の状況について説明させていただきたいと思います。

まず感染状況でございますが、皆さん御存知のとおり全国的にはここ何日か新規感染者数が20万人を下回っているというような状況でございますが、まだまだ多いというような状況でございます。また、大分県におきましても、新規感染者数が7月の下旬から2,000人前後で推移しておりまして、8月17日には過去最高となります3,025人が確認されております。また、最近は2,000人を下回る日が続いておりますが、病床使用率につきましても、まだ高い状況でございます。

日田市の感染状況につきまして、まず別紙資料のほうを御覧いただきたいと思います。別紙資料上段の表を御覧いただきたいと思います。8月28日時点となります。表の右から2番目の枠になりますが、7月1日以降、8月28日までの約2か月の間だけで4,645人の方が、陽性者となっておりまして、日田市の新型コロナウイルス全ての陽性者数の約半分以上というような状況が、この2か月間で起こっております。年代別で申しますと、10代以下や若年層や30代、40代の現役世代の割合が若干多めではございますが、全世代に分かれまして、分散されて感染が広がっているような状況でございます。資料のほうに戻ります。日田市では、新規感染者数が7月に入り急増し、8月には100人を超える日が多くなり、8月17日には、過去最高の189人が確認されているという状況でございます。県の発表によりますと、感染経路といたしましては、ほとんどが経路不明と家庭内感染が大部分を占めておりまして、依然として多くなっております。また、施設等での感染も今増えているような状況でございます。お盆明けに急拡大いたしました感染者数でございますが、現在徐々に新規感染者数は減少しております。まだ60人以上の日が続いており、引き続き警戒が必要な状況でございます。

資料中段の感染対策のお願いでございます。常時の換気、場面に応じたマスクの着用、入念な手洗い、密の回避などの基本的感染対策の徹底を引き続きお願いしたいと思っております。また会食をする際は、感染対策がとられている認証店を選ぶとともに、大人数や長時間での会食は避けていただくようにお願いしたいと思います。また、外出される際には、人ごみ等の感染リスクの高い場所は可能な限り避けるようにお願いしたいと思います。

続きまして、ワクチン接種の状況でございます。別紙資料の下段の表を御覧いただきたいと思います。8月28日現在の状況になります。表の右から2番目になりますが、3回目の接種率ですが、日田市全世代の接種率といたしましては67.94%で、全国や大分県平均をやや上回っているような状況でございます。年齢が高い方のほうが接種率も高いというような状況でございます。また1番右側の4回目の接種率でございますが、全体で26.52%となっており、先月よりも15.04ポイント増えているというような状況でございます。

資料に戻りまして、1ページの下段のほうに戻ります。ワクチン接種には、重症化予防効果がございまして3回目未接種の方や、4回目接種対象の方は、病床使用率等を上げないためにも、速やかな接種をお願いしたいと思っております。

資料2ページのほうを御覧いただきたいと思います。まず、小児接種でございます。5歳以上11歳以下を対象としたものでございまして、現在市内の一部医療機関で実施しておりますが、これまで接種に関しましては、12歳以上とは違い、努力義務ではなかったものでございますが、オミクロン株流行下での新たな知見を踏まえまして、9月の上旬より努力義務が適用される見込みとなっているものでございます。続きまして12歳以上の方で、1、2回目並びに3回目接種がまだお済みでない方は、市内の一部の医療機関で個別接種を実施しておりますので、よろしくお願いしたいと思います。4回目の追加接種の対象者は、3回目接種から5か月以上経過した60歳以上の方、または18歳以上60歳未満の方で、基礎疾患などのある方、また医療機関、高齢者施設、障害者施設等の従事者となります。接種場所は、市内一部医療機関並びにアオーゼでの集団接種会場となります。なおこのアオーゼでの集団接種の日程でございますが、9月3日土曜日までで終了となっております。集団接種を希望される方は、早めの予約をお願いしたいと思います。予約につきましては、接種予定日の前日までとなっております。なおコールセンターにつきましては、午後6時までとなっておりますので、よろしくお願いいたします。集団接種の対象者は、60歳以上の方に加えまして、8月23日からは、基礎疾患などを有する方や、医療従事者等の方も対象となっております。

最後にオミクロン株対応ワクチンについてでございます。詳細についてはまだ決定しておりませんので、現時点での国の対応方針をもとに説明させていただきます。この予防接種は、予防接種法に基づきます予防接種に位置づけられる方向で検討が行われている状況でございます。またこのワクチンの接種対象者は、現在のところ、初回接種の1、2回目の接種が完了した全ての方が、現在のところ想定されているというような状況でございます。それに向けまして市といたしましては、準備を進めるようにという内容の通知が来ているものでございます。今後このワクチンが薬事承認されましたら、10月半ば以降に接種が開始される予定となっております。接種対象者、接種間隔等の詳細につきましても、引き続き検討がされているものでございます。日田市といたしましては、この国の方針に従いまして、ワクチン接種を実施していく方向で現在準備を進めているところでございます。以上です。

 

市長によるご長寿お祝い訪問               (長寿福祉課)

長寿福祉課でございます。会見資料の3ページを御覧ください。市長によるご長寿お祝い訪問について説明いたします。

この訪問は、9月の敬老の日を前に市長が100歳を迎えられる市内在住の方を訪問し、お祝いの品とメッセージをお渡ししているものでございます。令和2年度、令和3年度は、新型コロナウイルス感染症拡大によりまして中止しておりましたが、今年度は10月10日に100歳を迎えられる方1名を訪問することとなりました。訪問の日時につきましては、9月16日金曜日、午前10時30分、天瀬町の御自宅を訪問いたします。以上です。

日田式GoToトラベルキャンペーン事業 水が磨く郷 ひた旅キャンペーン (観光課)

観光課でございます。会見資料5ページをお願いいたします。日田式GoToトラベルキャンペーン事業、水が磨く郷ひた旅キャンペーンについて御説明いたします。

この事業につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大で落ち込んだ観光需要喚起を目的に、域外からも消費獲得を図るため、キャッシュレスでお得な電子商品券を利用いたしましたひた旅キャンペーンということでございます。内容につきましては、電子決済アプリひたpayを利用しましてプレミアム付宿泊券の販売を行うものでございます。電子決済アプリで商品をお申込み後、全国のコンビニエンスストアで2,000円をお支払いいただくと、登録されております宿泊施設で使える電子宿泊券と、登録された店舗で使えます2,000円の商品券がアプリ上に付与されるものでございます。電子宿泊券につきましては、日田市内の登録宿泊施設で使えます一般枠と、天瀬の登録施設で使えます天瀬復興枠と2種類ございまして、一般枠につきましては、5,000円の電子宿泊券、天瀬復興枠につきましては6,000円の電子宿泊券が付与されることとなっております。これにつきましては、1口購入された場合の例でございまして、購入口数は、それぞれ最大2口まで購入できるようになっております。

購入場所は先ほど申しましたように全国のコンビニエンスストアで購入できるようになっております。利用場所は、日田市内の参加店舗となっております。引換え期間につきましては、第1弾は秋の行楽シーズンであります9月1日から11月30日までの期間としておりまして、販売口数につきましては、一般枠が5,000口、天瀬復興枠が3,000口となっております。ただし販売数が予定数に達した場合につきましては、販売終了ということになっております。なお第2弾につきましては、年末年始となります12月9日から令和5年2月28日までを予定しておりまして、販売口数につきましては、一般枠が2,000口、天瀬復興枠が1,000口となっております。

このキャンペーンにつきましては、キャンペーン公式ホームページ、日田市観光協会ホームページ、SNS等で皆さんに御周知のほうをさせていただいております。お問合せにつきましては、日田市プレミアム付商品券発行実行委員会事務局となっております。またアプリの操作の利用方法等につきましては、ひたpayコールセンターというのを設置しておりますので、そちらのほうにお問合せいただければと思います。コールセンターの案内につきましては、本日19時に、登録しているアプリのほうにプッシュ通知をするように予定をしております。このキャンペーンの登録店舗につきましては随時追加登録できるようになっておりますので、最新の店舗情報につきましては、キャンペーンの公式ホームページや電子決済アプリひたpayのほうで御確認をしていただきたいと思います。

添付の資料といたしましては、登録宿泊施設の一覧をつけております。宿泊施設につきましては、日田市内で利用できる施設が24施設、うち天瀬復興枠でも利用できる施設が8施設となっております。商品券を利用できる施設につきましては438施設となっておりますので、よろしくお願いいたします。以上です。

令和5年日田市「20歳(はたち)のつどい」 ―式典の企画運営に携わる実行委員を募集します― (社会教育課)

社会教育課でございます。会見資料の6ページを御覧いただきたいと思います。令和5年、日田市20歳のつどいの式典の企画運営に携わっていただける実行委員の募集について御説明申し上げます。

民法の改正に伴いまして、成年年齢が20歳から18歳に引下げられたことにより、日田市では、式典の名称を20歳のつどいと改めまして、これまで同様に、20歳を対象として式典を開催いたします。今回は、式典の実施に向けて、企画や運営に携わっていただける実行委員の皆様を対象者の中から募集することといたしました。募集人員は10名程度、募集期間は、9月1日から9月22日までとしております。申込み方法は、社会教育課へ電話又はメールでの申込みとなります。実行委員の活動の内容といたしましては、9月の下旬に第1回目の会議を予定しており、月に1回か2回程度集まっていただいて、サブタイトルの立案や式典の企画運営、それから式典、当日の進行等について話し合っていただきたいと思っております。

令和5年の日田市20歳のつどいは、令和5年の1月8日日曜日の午前11時から、パトリア日田大ホールにて実施をいたします。対象につきましては、平成14年の4月2日から平成15年の4月1日までに生まれた方となっておりますので、お間違えのないようお願いいたします。以上です。

マイナンバーカード出張申請サポート実施中 !             (市民課)

市民課でございます。会見資料の7ページをお願いいたします。

マイナンバーカードについては、国が令和5年3月末日までに、ほぼ全ての国民が保有することを想定していることから、日田市においても、7月からマイナンバーカード取得促進強化キャンペーンとして取り組んでいるところでございます。7月31日現在、交付率が44.1%と全国平均45.9%には至っておりませんが、7月以降、多くの市民の皆様の申請をいただいているところです。現在、国が実施しているマイナポイント第2弾の申込みには9月末日までに、マイナンバーカードの申請が必要となっています。したがいまして、9月中に1人でも多くの方にカードの申請をしていただきたく、御手元の資料の8から9ページのスケジュールにおいて、市内商業施設や地区公民館で出張申請サポート窓口を開設し、写真撮影や申請書の記入のお手伝いをいたします。まだ申請がお済みでない方はぜひこの機会に御利用ください。

そのほか、職場や団体、地域でおおむね5名以上の申請希望者がいらっしゃいますと、市職員が直接御指定の場所に出向き、写真撮影や申請のお手伝いを行う出張申請受付も実施しております。希望される場合は、日田市マイナンバーカードお問合せダイヤル、0973-22-8303、またはファクス、0973-22-8244までお申込みをお願いいたします。なお、出張申請を御利用の方には、500円分のクオカードをプレゼントしています。なくなり次第終了となりますので、早めの申請をお願いいたします。

最後に、先ほど申し上げましたマイナポイント第2弾についてでございますが、現在、お申込みのお手伝いを市民課窓口で行っておりますが、窓口が大変混雑しており、御迷惑をおかけしております。振興局でも、お申込みのお手伝いを行っておりますが、期限が来年2月末日までとなっており、先着順ではございませんので、慌てずにお申込みください。以上です。

質疑応答

記者

まず、キャンペーンの分ですが、先ほど購入、438施設と言いましたかね。店舗の表、これを見ると462までナンバーリングしてないですか。

観光課長

はい、一覧表の462と申しますのが宿泊施設を合わせてのところでございます。宿泊施設が24ありますので、その分を差し引いたところで、438施設ということになります。

記者

もう1つ、20歳のつどいのほうなのですが、今まではどういう形式だったのですか。実行委員会ではなく、これまでは。

社会教育課長

社会教育課でございます。今までは、市の主催でございますので、市のほうの企画で運営をしておりました。今回、実行委員を募集いたしまして、その実行委員の中で話合いをしていただき、今の若い人たちの感覚に近いような催しが出来たらいいなというふうに考えているところでございます。

記者

KCVです。20歳のつどいの実行委員会についてです。これは実行委員会ですね、昔、青年部か何かがやっていたような気がするので、その初めてという表現がいいのかどうかがわからずですね。昔は青年部か何かがやっていませんでしたか。連合青年部みたいな何か。

社会教育課長

成人式そのものはもうずっと、日田市の直営でやっております。連合青年団は今はもうない団体ですが、当時は、いろいろな形でお手伝いをしていただいていたので、共催という形ではあったかなというふうに思いますが、実行委員会形式というのは今回初めてでございます。

 

おしらせ

第28回水郷ひたチャレンジウォークの開催について        (スポーツ振興課)

スポーツ振興課でございます。会見資料の10ページをお願いいたします。第28回水郷ひたチャレンジウォークの開催について御説明いたします。

市民の健康づくりと地域や世代を超えた交流の促進を図り、誰もが気軽に参加できる、水郷ひたチャレンジウォークの参加者を9月1日から募集をいたします。今回のチャレンジウォークにつきましては、令和4年10月30日日曜日に開催をいたします。受付時間は午前8時から9時まで。出発式は午前9時から。スタートは、出発式終了後、順次スタートといたしております。また、ゴールの閉鎖時間ですが、これは午後2時30分としております。場所は日田市陸上競技場で、コースは日田市陸上競技場をスタートし、ゴールとする約18キロ、13キロ、5キロの3コースを用意しております。出場資格ですが、令和2年、令和3年は、新型コロナウイルス対策としまして、日田市民限定としておりましたが、今回はどなたでも出場できるよう、住所等の限定はしておりません。ただ、交通ルールやウォーキングマナーを守れる方。そして、小学3年生以下の児童や幼児は、必ず保護者の同伴が必要としております。また、介助が必要な方は、介助者の同伴が必要となっております。参加料は大人1,500円、小中高生500円、幼児は無料となっております。

申込方法は、申込用紙、またはエントリーサイトからの申込みとなっております。新型コロナウイルス感染症対策としまして、マスク着用、アルコールによる手指消毒、大会1週間前からの検温表の提出及び大会当日の検温としております。以上です。

 

令和4年9月の行事予定

進行

 9月の行事予定につきましては、資料最後の行事予定表を確認願います。

進行

他に質問はございませんか。それでは9月定例記者会見を終了します。

この記事に関するお問い合わせ先

日田市 企画振興部 地方創生推進課 シティセールス係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所6階)
電話番号:0973-22-8627(直通)
ファックス番号:0973-22-8250


メールフォームによるお問い合せ