令和5年 日田市「20歳のつどい」

更新日:2022年12月20日

20220109

令和5年 日田市「20歳のつどい」(旧名:成人式)

とき

令和5年1月8日(日曜日) 開式:午前11時~(受付 午前10時~)

ところ

日田市民文化会館 パトリア日田 大ホール

対象者

2002(平成14)年4月2日~2003(平成15)年4月1日に生まれた人

【注意】10月末現在市内に住民票がある人には12月中旬に案内状を発送します。

【注意】対象者のうち市外に在住で出席を希望する人、又は式典に参加するために特別な配慮が必要な人は、事前に下記に申込が必要です。

式次第

第1部 

11:00 ~ 開式のことば 
       国歌・市歌斉唱
11:07 ~ 式辞
11:10 ~ 来賓挨拶 
11:13 ~ 来賓紹介(登壇者)・知事メッセージ・祝電披露
11:16 ~ 二十歳の決意発表 【実行委員2名】
11:20 ~ 市民憲章朗読   【実行委員2名】
11:24 ~ 閉式のことば 

第2部(実行委員会による企画運営)

11:25 ~ 開会のことば
11:26 ~ 実行委員長あいさつ
11:30 ~ 記念品贈呈(各地区代表)
11:45 ~ ビデオメッセージ(スライドショー)
11:59 ~ 閉会のことば

市外在住で出席を希望される人について

進学、就職等で市外に在住で令和5年日田市「20歳のつどい」に出席を希望される人は事前に申込が必要となります。下記リンクまたはQRコードより申込ください。

【申込期限】11月22日(火曜日)

市外在住で日田市「20歳のつどい」の参加を希望する方   

受付について

  • 案内状を持参し受付を必ず行ってください。
  • 案内状でご案内している地区以外で受付を希望する方は、必ず地区変更のご連絡をお願いします。

式典会場への入場制限について

  • 式典会場(パトリア日田)への入場は、対象者、特別な配慮が必要な対象者の保護者・介助者及び登壇来賓、関係者のみです。
  • 上記以外の保護者等は館外でお待ちください。 
  • 式典の様子を日田市公式動画チャンネル「HitaTube」にて、生中継いたしますので、自宅等でご覧ください。

日田市「20歳のつどい」実行委員会のインスタグラムを開設しました!

現在、日田市「20歳のつどい」実行委員会では、式の第2部でスライドショーを企画しています。

そのための写真・動画を、今年度20歳を迎える方を対象にインスタグラムで募集しています。

詳しくは、下記リンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

日田市 教育庁 社会教育課 生涯学習推進係
〒877-0003 大分県日田市上城内町2番6号(日田市複合文化施設内)
電話番号:0973-22-6868(直通)
ファックス番号:0973-22-6869

メールフォームによるお問い合せ