2025「バスの日」イベント
「バスの日」イベントを開催します!

明治36年9月20日に京都市でバス(乗合自動車)の運行が始まった日にちなんで、9月20日は「バスの日」と定められ、各地でイベントが開催されます。
日田市においても、例年9月にひたはしり号など公共交通の利用促進を目的にイベントを開催しており、今年度も下記のとおりイベントを実施しますのでお知らせします。
イベント案内
開催日
令和7年9月21日(日曜日)
会場・内容
1. 市営循環バス「ひたはしり号」無料運行(終日)
2. 日田駅南広場イベント(午前10時から午後3時00分)
- 高速バスと綱引き対決(午前11時、午後0時30分、午後2時の3回)
- BRT、高速バス車両展示
- バス運転士なりきり撮影(子ども用制服貸出)
- 缶バッチ制作販売(記念撮影した写真をオリジナル缶バッチに加工)【有料】1個300円
- ドライブシミュレーター体験
- バス・BRTの塗り絵・お絵描きコーナー
- バスのペーパークラフト
- バスの組み立て式プルバックカー
- BRT2周年記念カプセルトイ【有料】1個500円
- バルーンアート
- お菓子釣り
- マスコット登場
- 催し物(ダンス2団体)
- 飲食店の出店【有料】
連絡事項
- 参加費無料、事前申込不要です。
- 【注意】一部有料イベントがあります。
- 実施内容・場所が変更になる場合があります。
- 少雨決行の予定ですが、その場合「高速バスと綱引き対決」は危険なため中止とすることがあります。
- 雨天の場合、日田バスターミナルでの縮小開催とします。
(縮小開催の際に中止となるイベント)
- 高速バスと綱引き対決
- BRT、高速バス車両展示
- 催し物(ダンス2団体)
- 飲食店の出店【有料】
主催
日田市、日田バス株式会社
協力
九州旅客鉄道株式会社、独立行政法人自動車事故対策機構
令和5年度「バスの日」イベントの様子(令和6年度は雨のため駅南広場のイベントは中止)



この記事に関するお問い合わせ先
日田市 地域振興部 地域振興課 公共交通係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所6階)
電話番号:0973-22-8356(直通)
ファックス番号:0973-22-8324
- このページに関するアンケート
-
寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。
更新日:2025年08月29日