令和6年教育委員会の活動

更新日:2024年12月24日

令和6年に教育委員会が取り組んだ活動内容を報告します

令和6年1月25日(木曜日) 1月期定例教育委員会を開催

協議事項

  • 日田市教育行政実施方針(案)について
  • 第2期日田市スポーツ推進計画後期計画(案)について

報告

  • 令和5年12月期寄附採納について

【注意】会議の詳細はページ下部の「令和6年教育委員会会議録」リンクから会議録をご覧ください。

令和6年2月7日(水曜日) 令和5年度日田市総合教育会議に出席

議題

  1. 日田市教育大綱について
  2. 日田市の児童生徒の現状について

主な意見

  1. 日田市教育大綱について
    • 市民の意見や子どもの声を聞きながら、策定した方がよい。
    • 時代や社会の変化にあった言葉に変えた方がよい。
    • 1年をかけて見直しをすればよい。

  2. 日田市の児童生徒の現状について
    • AIドリルは個に応じて課題を進めることができるので、子どもにとっても良いのではないか。
    • 不登校の増加に対しては、いろいろな取組を行って解決に向けて努めてほしい。
    • 学力の低下が気にかかる。学校の頑張りがもっといい形で表れるとうれしい。
    • 家庭環境に困りがある子どもたちへの対応は、福祉部局と連携しながら進めていく。
令和5年度総合教育会議の様子

令和6年2月16日(金曜日) 2月期定例教育委員会を開催

議案

  • 令和5年度日田市一般会計補正予算教育費について
  • 令和6年度日田市一般会計予算教育費について
  • 日田市立小中学校管理規則の一部改正について
  • 日田市学校給食費条例の一部改正について
  • 日田市立小鹿田焼陶芸館の設置及び管理に関する条例及び豆田まちづくり歴史交流館の設置及び管理に関する条例の一部改正について

協議事項

  • 第2次日田市子ども読書活動推進計画(案)について

報告

  • 令和6年1月期寄附採納について
  • 令和5年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査について

【注意】会議の詳細はページ下部の「令和6年教育委員会会議録」リンクから会議録をご覧ください。

令和6年3月28日(木曜日) 3月期定例教育委員会を開催

議案

  • 日田市教育行政実施方針の策定について
  • 日田市立学校児童生徒通学費補助規程の一部改正について
  • 一定の公職にある者等からの職務に関する働きかけについての取扱要綱の一部改正について
  • 日田市フリースクール利用料補助金交付要綱の制定について
  • 日田市補助金等交付規則第4条の規定による補助対象、補助率及び補助金等交付申請の時期を定める告示の一部改正について
  • 第2次日田市子ども読書活動推進計画の策定について
  • 第2次日田市文化振興基本計画(第3期計画)の策定について
  • 日田市立淡窓図書館の今後の在り方市民検討会議設置要綱の制定について
  • 日田市立小鹿田焼陶芸館の設置及び管理に関する条例施行規則及び豆田まちづくり歴史交流館の設置及び管理に関する条例施行規則の廃止について
  • 日田市指定文化財の指定解除について
  • 第2期日田市スポーツ推進計画(後期計画)の策定について
  • 日田市学校給食費条例施行規則の一部改正について
  • 日田市学校給食費給付金支給要綱の制定について

協議事項

  • 日田市文化財保存活用地域計画(案)について

報告

  • 令和6年2月期寄附採納について
  • 令和5年度1月日田市実施分学力調査の結果について
  • 行政職員の人事異動について

【注意】会議の詳細はページ下部の「令和6年教育委員会会議録」リンクから会議録をご覧ください。

令和6年4月24日(水曜日) 4月期定例教育委員会を開催

議案

  • 日田市教育委員会指定管理者選定委員会委員の任命について
  • 日田市奨学資金運営委員会委員の委嘱について
  • 日田市学校運営協議会委員の任命について
  • 日田市立淡窓図書館協議会委員の任命について

報告

  • 令和6年3月期寄附採納について

【注意】会議の詳細はページ下部の「令和6年教育委員会会議録」リンクから会議録をご覧ください。

令和6年5月21日(火曜日) 令和6年度大分県市町村教育委員会連合会総会に出席

大分市ホルトホールで開催された大分県市町村教育委員会連合会総会に出席しました。

総会では各議案のほか、昨年度に退任された三笘眞治郎 前教育長と、梶原眞由美 元委員に感謝状が贈呈されました。

また、「部活動地域移行の先行事例」や「地域とともにある学校づくりの推進」について、説明がありました。

令和6年5月27日(月曜日) 5月期定例教育委員会を開催

議案

  • 財産の取得(学習机及び椅子)について
  • 日田市学校運営協議会委員の任命について
  • 日田市社会教育委員の委嘱について
  • 日田市中央公民館運営審議会委員の委嘱について
  • 日田市立淡窓図書館協議会委員の任命について
  • 日田市町並み保存審議会委員の委嘱について
  • 咸宜園教育研究センター運営委員会委員の委嘱について
  • 財産の取得(学校給食用厨房機器)について
  • 日田市公民館の設置及び管理に関する条例の一部改正について
  • 日田市スポーツ施設の設置及び管理に関する条例の一部改正について
  • 令和6年度日田市一般会計補正予算教育費について

協議事項

  • 日田市民文化振興基金実行委員会委員の推薦について

報告

  • 令和6年4月期寄附採納について

【注意】会議の詳細はページ下部の「令和6年教育委員会会議録」リンクから会議録をご覧ください。

令和6年6月28日(金曜日) 6月期定例教育委員会を開催

議案

  • 日田市教育委員会指定管理者選定委員会委員の委嘱又は任命について
  • 日田市中央公民館運営審議会委員の委嘱について
  • 日田市民文化振興会議委員の委嘱について
  • 日田市民文化会館運営委員会委員の委嘱について

協議事項

  • 教育に関する事務の管理及び執行の状況についての点検及び評価の実施について

報告

  • 令和6年5月期寄附採納について
  • 日田市文化財保存活用地域計画の策定について
  • 令和6年度全国高等学校総合体育大会の開催について

【注意】会議の詳細はページ下部の「令和6年教育委員会会議録」リンクから会議録をご覧ください。

令和6年7月24日(水曜日) 7月期定例教育委員会を開催

議案

  • 日田市大山文化センター運営委員会委員の委嘱について

報告

  • 令和6年6月期寄附採納について
  • 咸宜園教育研究センターの臨時休館について

【注意】会議の詳細はページ下部の「令和6年教育委員会会議録」リンクから会議録をご覧ください。

令和6年8月26日(月曜日) 8月期定例教育委員会を開催

議案

  • 日田市井上家文化教育振興会奨学金に関する条例の制定について
  • 令和6年度日田市一般会計補正予算教育費及び災害復旧費について
  • 教育に関する事務の管理及び執行の状況についての点検及び評価報告書について
  • 日田市スクールバスの管理及び運行に関する規則の一部改正について

協議事項

  • 表彰選考審査会委員の推薦について

報告

  • 令和6年7月期寄附採納について
  • 令和6年度全国学力・学習状況調査結果について
  • 令和6年度大分県学力定着状況調査結果について

【注意】会議の詳細はページ下部の「令和6年教育委員会会議録」リンクから会議録をご覧ください。

令和6年9月27日(金曜日) 9月期定例教育委員会を開催

議案

  • 日田市みどりの給付型奨学金に関する条例施行規則の制定について
  • 日田市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例施行規則及び日田市教育委員会に対する事務委任規則の一部改正について
  • 日田市教育委員会文書取扱規程の一部改正について
  • 日田市立学校いじめ問題調査委員会委員の委嘱について

報告

  • マイナビ ツール・ド・九州2024について
  • 行政職員の人事異動について

【注意】会議の詳細はページ下部の「令和6年教育委員会会議録」リンクから会議録をご覧ください。

令和6年9月30日(月曜日) 教育に関する事務の管理及び執行の状況についての点検及び評価報告書(令和5年度対象)についての説明会を開催

毎年、教育委員会に属する事務の管理や執行状況について、点検と評価を行うことになっています。

点検や評価を行うにあたっては、教育に関して学識経験を有する方の意見を活用しています。

今年度も3名の大学教授の方に対して説明を行い、様々なご意見をいただきました。

令和6年度点検評価説明会画像

令和6年10月17日(木曜日)学校訪問を行いました

各学校の実情や課題を把握することを目的に、市内の小・中学校を訪問しました。

今回は、日隈小学校、高瀬小学校、小野小学校、東部中学校、戸山中学校、五馬中学校を2班に分けて訪問しました。

戸山中学校訪問の様子

令和6年10月30日(水曜日) 10月期定例教育委員会を開催

議案

  • 日田市教育委員会会議規則の一部改正について

報告

  • 令和6年9月期寄附採納について
  • 淡窓図書館の休館について

【注意】会議の詳細はページ下部の「令和6年教育委員会会議録」リンクから会議録をご覧ください。

令和6年10月30日(水曜日) 行政視察研修を実施

日田市学校給食センターの調理、配送、洗浄等の業務受託業者が変更されたこと、また、2学期からパン給食が再開されたため、日田市学校給食センターを視察し、あわせて給食の試食を行いました。

その後、全国的に問題となっている不登校など、学校に行きづらさを感じている子どもたちが、安心して自分らしく過ごせる学校を目指して開校した玖珠町立学びの多様化学校(新名称「くす若草小中学校」)に伺い、視察研修を行いました。

日田市学校給食センターでの研修の様子

日田市学校給食センターでの研修

学びの多様化学校での視察の様子

学びの多様化学校を視察

令和6年11月8日(金曜日)学校訪問を行いました

各学校の実情や課題を把握することを目的とした、今年度2回目となる市内小・中学校の学校訪問を行いました。

今回は、朝日小学校、有田小学校、大明小学校、石井小学校、三隈中学校、北部中学校、大明中学校を2班に分けて訪問しました。

石井小学校訪問の様子

令和6年11月15日(金曜日)新教育委員が就任

教育委員会委員として、市議会定例会で議会の同意を得た山崎清男氏の辞令交付式が行われました。

山崎委員の任期は、令和6年11月15日から令和10年11月14日までの4年間です。

辞令を受けた山崎氏と市長

令和6年11月19日(火曜日)前教育委員へ感謝状を贈呈

令和6年11月14日をもって教育委員会委員を退任された諌本憲司氏に対し、市長から感謝状の贈呈が行われました。

諌本さんは、3期12年にわたり教育委員を務められ、日田市の教育の振興、発展に尽力されました。

感謝状の贈呈を受けた諫本氏と市長

令和6年11月21日(木曜日)11月期定例教育委員会を開催

議案

  • 日田市スポーツ施設の指定管理者の指定について
  • 日田市B&G海洋センターの指定管理者の指定について
  • 日田市鯛生スポーツセンターの指定管理者の指定について
  • 令和6年度日田市一般会計補正予算教育費について
  • 日田市奨学資金運営委員会委員の委嘱について
  • 日田市スポーツ施設の設置及び管理に関する条例の一部改正について
  • 教育に関する事務の管理及び執行の状況についての点検及び評価報告書について

協議事項

  • 教育長職務代理者の指名について
  • 日田市総合計画審議会委員の推薦について

報告

  • 令和6年10月期寄附採納について

【注意】会議の詳細はページ下部の「令和6年教育委員会会議録」リンクから会議録をご覧ください。

令和6年12月20日(金曜日)12月期定例教育委員会を開催

議案

  • 日田市教育委員会事務委任規則の一部改正について
  • 日田市大山文化センターの設置及び管理に関する条例施行規則の一部改正について

報告

  • 令和6年11月期寄附採納について
  • 令和7年日田市「20歳のつどい」について
  • 日田市民文化会館(パトリア日田)大ホール及び小ホールの利用休止について
  • 日田市三和スポーツ広場の桜の植樹について

【注意】会議の詳細はページ下部の「令和6年教育委員会会議録」リンクから会議録をご覧ください。

教育委員会会議録は下記のリンクよりご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

日田市 教育庁 教育総務課 総務企画係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所別館3階)
電話番号:0973-22-8234(直通)
ファックス番号:0973-22-8248

メールフォームによるお問い合せ

このページに関するアンケート
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。