日田市中小企業振興計画
日田市中小企業振興計画は、平成28年4月に施行した「日田市中小企業振興基本条例」第19条(計画の策定)の規定に基づき、中小企業の振興に関する施策を総合的かつ計画的に推進するため、平成29年3月に策定したものです。
経済状況等の急速な変化や計画の進捗状況、国や県の動向を見据え、計画全体の見直しを行いました。
計画の位置づけ
本計画は、日田市の最上位計画である「第6次日田市総合計画」に基づき、商工業振興分野の個別計画として位置づけます。観光振興や農林業振興等の各種振興計画とは、関連性、整合性を保ちながら推進していきます。
計画の期間
平成29(2017)年度から令和9(2027)年度までの11年間
計画の目標値
今回の改訂に係る数値目標の設定期間は、令和6年度から令和11年度までの「4年間」とします。
なお、具体的な目標値については、下記の関係資料の「日田市中小企業振興計画の目標値一覧」をご覧ください。
計画の進捗管理と効果の検証
実態把握のため、市内中小企業の訪問調査を行います。
また、中小企業や支援団体等で組織する「中小企業振興推進会議」を設置し、毎年、計画の進捗状況を管理し、客観的に効果の検証を行います。
日田市中小企業振興計画
第1章日田市の中小企業を取り巻く環境 (PDFファイル: 2.2MB)
第2章日田市の中小企業の現状と課題 (PDFファイル: 1.1MB)
第3章基本施策(基本方針の具現化に向けた主要な取組・事業) (PDFファイル: 1.1MB)
第4章計画の推進について (PDFファイル: 696.8KB)
関係資料
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 商工観光部 商工労政課 商工業振興係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所3階)
電話番号:0973-22-8239(直通)
ファックス番号:0973-22-8246
更新日:2024年04月01日