スポーツ振興くじ助成事業のお知らせ

日田市では、スポーツ振興くじ助成金を活用し、平成29年度事業として、陸上競技場の走路等の舗装改修工事を行いました。
改修を行った結果、日本陸上競技連盟が認定する第2種公認陸上競技場として継続認定され、引き続き各種大会の会場、練習場として多くの競技者に利用されることが可能となりました。
「陸上競技場第2種公認更新事業」
助成金額 16,000千円

スポーツくじ(toto・BIG)理念広報サイト「GROWING」
過去のスポーツ振興くじ助成事業
助成事業名称・助成金額 | 内容 |
平成26年度 天然芝生化改設事業 助成金額 24,000千円 |
鯛生スポーツセンター第3グラウンドの芝の張替え(8,877平方メートル)、暗渠排水管入替え。 裸地化していたグラウンド面が改善され、安全・安心に利用できるようになった。 |
平成24年度 スポーツ施設等整備事業 助成金額 16,949千円 |
アーチェリー場兼弓道遠的場の新設整備。 アーチェリー及び弓道専用の施設が整備されたことにより、各種大会の開催、初心者向けの教室が開催され、競技人口の増加や競技力の向上が図られている。 |
平成24年度 大型スポーツ用品設置事業 助成金額 6,000千円 |
陸上競技場の写真判定装置の更新。 写真判定装置を更新することにより、日本陸連第2種公認陸上競技場として継続認定された。各種大会の開催を通して、競技力の向上が図られている。 |
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 文化スポーツ観光部 文化スポーツ振興課 スポーツ振興係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所3階)
電話番号:0973-22-8442(直通)
ファックス番号:0973-22-8328
更新日:2021年03月31日