市道の異状に関する情報提供の受付について
市道の異状に関する情報提供受付のご案内
市道の舗装・側溝・カーブミラーなどの異状を見つけた際に、スマホなどを使って撮影した写真を添付して情報提供していただけるよう、専用メールアドレスを設置しました。
【連絡先はこちら】市道の情報提供専用メールアドレス
市道専用メールアドレス(doboku@city.hita.lg.jp)
注意
本メールアドレスは、市道の異状に関する情報提供専用メールです。以下の内容をご確認の上、ご利用ください。
利用上の注意
この専用メールアドレスは、情報提供を受けることを目的としており、市から個別に返信することはありません。
重要
- 現場の写真撮影の際は、位置情報(GPS機能)をONにしてください。
【注意】位置情報(GPS機能)をOFFにしている場合などで、現場が特定できない場合は、対応できない可能性があります。
- メールには、本文に通報者の氏名、連絡先(電話番号)、現場の状況を記入の上、現場写真を添付して送付ください。
- メールは、24時間365⽇送信いただけます。ただし、市の対応時間は、原則平日の午前8時30分から午後5時までです。
- 情報を受信してから対応まで、時間が掛かることがあります。
- 市の判断により緊急性が低いと判断した場合などは、経過観察等の対応をとることがあります。
- システム保守などのために、⼀時的にシステムを停⽌する場合があります。
緊急を要する場合
緊急を要する場合は、下記まで電話での連絡をお願いします。
日田市 土木建築部 土木課 管理係
- 電話番号:0973-22-8216(直通)【平日 午前8時30分~午後5時】
- 電話番号:0973-23-3111(代表)【休日や夜間の場合】
道路の異状が、国道・県道の場合
道路の異状が国道や県道の場合は、この連絡先ではなく下記に連絡をお願いします。
国道210号に関すること
国土交通省 九州地方整備局 日田国道維持出張所
電話番号:0973-23-8143
上記以外の国道や県道に関すること
大分県 日田土木事務所
電話番号:0973-23-2141
個人情報の取り扱いについて
情報提供に際し⼊⼒していただきました連絡先等の個⼈情報につきましては、個⼈情報の保護に関する法律等に基づき保護されます。また、この個⼈情報は、内容の確認に利⽤し、他の目的には利⽤しません。
ただし、投稿内容が国、県及び他の地⽅公共団体の所管であった場合は、市は内容の改善に必要と認める範囲で、個⼈情報を含む投稿内容を所管する公的機関に提供させていただきます。
禁止事項について
ご利用いただく際には、以下のような内容はご遠慮ください。
- 行政機関や民間企業などの組織や他人になりすまして利用すること
- 虚偽や事実と異なる内容など
- 本システムの目的及び仕組みに馴染まない行政課題への要望(道路の新設、道路の拡幅、公共施設の使用、騒音や悪臭など)など
- 日田市以外の案件など(他市町、民間企業や個人の資産等で日田市の管理が及ばないもの)
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 土木建築部 土木課 管理係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所5階)
電話番号:0973-22-8216(直通)
ファックス番号:0973-22-8247
- このページに関するアンケート
-
寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。
更新日:2024年11月05日