月隈公園

日田三丘陵の一つ、月隈山を中心とした公園です。
月隈公園は、日田三丘陵の一つ月隈山を中心とした公園で、丸山2丁目に位置します。慶長年間に小川壱岐守が永山城を築城し、徳川幕府の頃から日田代官の居城となったところです。今では、その城跡は石垣と堀の一部が残るだけになっています。
園内には、児童プール、遊具施設、遊歩道、アヤメ園、東屋等を整備し、城跡の石垣と白壁、堀と桜がマッチした美しい公園です。また、山上の月隈神社に至る坂道には、古墳時代の墳墓跡といわれる横穴群があります。
所在地:日田市丸山2丁目2番地1
【プール閉鎖のお知らせ】
台風10号の影響により、下記の日程につきましてプールを閉鎖します。
ご理解いただきますようお願いいたします。
【プール閉鎖期間】
8月29日(木曜日)・8月30日(金曜日)(2日間)
【プール開放期間(当初)】
利用期間:7月20日から8月31日まで
時間:午前10時から午後4時まで
月隈公園の場所
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 土木建築部 都市整備課 公園緑地係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所5階)
電話番号:0973-22-8410(直通)
ファックス番号:0973-22-8247
更新日:2024年08月29日