第29回市民健康福祉まつり
「市民が健やかに生き生きと暮らせる安心のまち"ひた"」の実現を目指して、第29回市民健康福祉まつりを開催します。
当日は、福祉、敬老、健康、スポーツ、献血、作品展の表彰式典のほか、アトラクション、NPO法人自立支援センターおおいたによる講演会を行います。
また、高齢者や保育園児等による作品展をはじめ、福祉・健康に関する相談コーナーや福祉施設生産品の販売などの多彩な催しを行いますので、多くの方のご来場をお待ちしています。
とき・ところ
令和7年10月12日(日曜日) 午前10時から午後3時
パトリア日田、中央公園
内容
大ホールイベント
- アトラクション
- 福祉、敬老、健康、スポーツ、献血、作品展の表彰
- 市民公開講座
だれひとり取り残さない防災について~インクルーシブ防災とは~
講師:NPO法人自立支援センターおおいた 副理事長 山崎 忍 氏
各種作品展
- 高齢者手づくり作品展
- 障がい者(児)作品展・福祉施設利用者作品展
- 園児絵画展示
健康ひろば
- 献血コーナー
- 健康推進コーナー
福祉ひろば
- 雑貨、お菓子等の販売
- 手話、点訳体験コーナー
相談・体験コーナー
- 体力測定(理学療法体験)、健康チェック、高齢者相談、ちびっこひろば、おもちゃ病院 など

ご来場の際はパトリア日田の駐車場をご利用ください。近隣商店街の駐車場の使用はご遠慮ください。
主催・問合せ
主催
市民健康福祉まつり実行委員会
問合先
- 福祉総務課地域共生係
電話番号:0973-22-8440 - 日田市社会福祉協議会
電話番号:0973-24-7026
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 福祉保健部 福祉総務課 地域共生係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所2階)
電話番号:0973-22-8440(直通)
ファックス番号:0973-22-8258
- このページに関するアンケート
-
寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。
更新日:2025年10月01日