『ステップ運動リーダー』養成講座受講者を募集します

更新日:2025年07月01日

令和5年度養成講座の様子

令和5年度養成講座の様子

ステップ運動リーダーは、各地区の公民館でステップ運動教室を運営し、ステップ運動・スロージョギング®を地域に広めるボランティアグループ(にこにこステップ運動リーダーの会)です。

ステップ運動やスロージョギングは継続して取り組むことで、認知症予防や転倒予防等の介護予防、生活習慣病の予防改善や健康増進に効果があることが明らかにされています。

運動が好きで地域の役に立ちたい、という思いがある方、ぜひ一緒に活動をしませんか?

日時

  • 日程(全8回、各回金曜日)

 9月26日、10月10日、10月17日、11月7日、11月14日、12月5日、12月26日、1月16日

  • 時間 

 午後2時~3時30分

会場

日田市総合保健福祉センター(ウェルピア)  他 

対象

  • 日田市に住民票がある人
  • おおむね40歳から74歳までの人(医師より運動を禁止されていない人)
  • すべての講座を受講できる人
  • 受講後は会員として月2回地区の公民館で活動ができる人

 

費用

無料

定員

10人(先着順)

申し込み方法

下記お問い合わせ先まで電話またはファックスで申し込み

申込期限

令和7年8月22日(金曜日) 定員に達し次第締切

チラシ

ステップ運動教室に関するページ

この記事に関するお問い合わせ先

日田市 福祉保健部 健康保険課 健康支援係
〒877-0003 大分県日田市上城内町1番8号(日田市総合保健福祉センター「ウェルピア」1階)
電話番号:0973-24-3000(直通)
ファックス番号:0973-24-0321

メールフォームによるお問い合せ

このページに関するアンケート
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。