健康診査(がん検診・特定健診)を受けましょう
追加健診(令和6年2月)のお知らせ
一人でも多くの方に健康診査を受診いただけるよう追加健診(令和6年2月)を行います。今年度、健康診査を受診していない方は、ぜひこの機会に受診してください。
実施日・会場:令和6年2月10日 土曜日 日田検診センター 定員120名 【追加】
令和6年2月25日 日曜日 日田検診センター 定員120名
受付時間:8時30分から11時(予約後に来所時間のご連絡をいたします)
予約方法:健康保険課健康支援係(0973-24-3000)まで電話もしくはファックス(0973-24-0321)
令和5年度 健康診査のご案内
日田市では20歳以上の方から健康診査の料金を一部助成しています。がん検診や特定健診は、自分のからだの状態を知る大切なものです。年1回は受診し、からだの状態を確認することをお勧めします。なお、受診する場合は事前に各機関に予約が必要です。予約先は下記の「健診ガイド」をご覧ください。

今年度はがん検診費用が無料(国が推奨するがん検診の対象者)です。ぜひ、この機会に受診しましょう。
【国が推奨するがん検診の対象者】
種類 | 検査方法 | 対象者 |
胃がん検診 | 胃部エックス線撮影 |
40歳以上 |
子宮頸がん検診 |
子宮頸部細胞診 | 20歳以上 |
肺がん検診 | 胸部エックス線撮影 | 40歳以上 |
乳がん検診 |
乳房超音波検査もしくはマンモグラフィー |
30歳以上【注意】 |
大腸がん検診 | 便潜血検査 | 40歳以上 |
【注意】国の対象は40歳以上ですが、30歳代の女性についても乳がんの罹患率が上昇傾向にあることから日田市ではがん検診(乳房超音波検査)の対象としています。
がん検診キャンペーン(大分県事業)
今年度、2人1組で「がん検診」を受診すると抽選で豪華景品が当たります(大分県ホームページから応募)。
がん検診(胃がん・肺がん・大腸がん・乳がん・子宮頸がん)を受診した20歳以上の大分県内に居住する2名1組で応募できます。(受診日時、機関は別々でもかまいません。)
●対象受診期間:令和5年4月1日(土曜日)~令和6年1月31日(水曜日)
●応募受付期間:令和5年7月1日(土曜日)~令和6年2月7日(水曜日)
●抽選日:令和6年2月中旬
是非、この機会に自身、ご家族含めがん検診を受診しましょう。
あなたは誰と行きますか?がん検診キャンペーン(大分県ホームページ)
健診ガイド
令和5年度 健診ガイド(保存版) (PDFファイル: 3.2MB)
特定健診を受診できる医療機関(市町村国民健康保険の方)
特定健診は大分県内医療機関(日田市内医療機関22か所含)において受診することができます。
受診できる医療機関は下記のリンクをご覧ください。
令和5年度 日田市・大分市・別府市・玖珠町・九重町で特定健診が受けられる医療機関 (PDFファイル: 459.6KB)
令和5年度 佐伯市・豊後大野市・竹田市・津久見市・臼杵市で特定健診が受けられる医療機関 (PDFファイル: 393.3KB)
令和5年度 豊後高田市・国東市・杵築市・日出町・宇佐市・中津市で特定健診が受けられる医療機関 (PDFファイル: 364.7KB)
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 福祉保健部 健康保険課 健康支援係
〒877-0003 大分県日田市上城内町1番8号(日田市総合保健福祉センター「ウェルピア」1階)
電話番号:0973-24-3000(直通)
ファックス番号:0973-24-0321
更新日:2023年11月28日