公立認定こども園

更新日:2024年07月01日

高瀬こども園

高瀬こども園写真

中心部から多少離れた場所に立地しており、近辺に教育・保育施設がないため地域住民に多く利用され、子供が通園しやすい環境にあります。また、施設の周りには小学校や中学校などの教育施設もあるため、園児と生徒の交流にも積極的に取り組んでいます。

高瀬こども園概要
所在地 日田市銭渕町243-1
電話番号     0973-24-5005
利用定員

1号-6名 2・3号-64名 

事業 一時預かり事業(一般型・幼稚園型)、障がい児保育事業

高瀬こども園 6月の活動

5月の初旬に植えた夏野菜が早くも収穫の時期をむかえています。
年長児が主体となり、朝夕の水やりを頑張っています。園で収穫した野菜は、園で調理して給食の時に食べたり、クッキングの材料として使っています。野菜の栽培を通して、たくさんの発見や喜びを感じることができているようです。
日田の暑い夏がやってきました。暑さに注意しながら、夏ならではの遊びをたくさん経験させてあげたいと思います。

高瀬こども園 7月の行事予定

 

光岡こども園

光岡こども園写真

国道沿いにあるため、子どもや保護者が通園しやすい環境にあるほか、集会所や公園も隣接しており、子どもたちが交流できる場所が多く存在します。 また、園庭は広く、3歳未満児と以上児に分かれており、一体的に教育と保育を行うことができます。

光岡こども園概要
所在地 日田市北友田3丁目2351-57
電話番号     0973-24-3608  
利用定員 1号-5名 2・3号-40名
事業 一時預かり事業(一般型・幼稚園型)、障がい児保育事業

光岡こども園 6月の活動

6月とはいえ、例年より梅雨入りも遅くお天気の良い日が続きました。梅雨入り前でも気温は真夏日並みで子ども達はプール開きの日を楽しみに待っています。
4・5歳児は園の畑に植えたきゅうりを収穫して、給食やおやつの時においしくいただいています。自分たちで育てた野菜は一段とおいしさが増しているようです。
7月の七夕まつりに向けて、七夕製作に取り組みました。1・2歳児は、折染めをしたり、4・5歳児はすいかの吹き流しを作っていました。
いきがいサロンの方と一緒に七夕まつりをします。笹飾りを飾って楽しい時間が過ごせるといいです。
クッキングで梅シロップを作りました。おいしいシロップができるといいです。

光岡こども園 7月の活動予定

つえっ子こども園

つえっ子こども園

津江高齢者生活福祉センターと隣接した幼老連携を可能とするこども園が、2024年に新たに完成しました。津江地区の季節を肌で感じることができる恵まれた環境の中で、高齢者や地域の方々と触れ合いながら、こどもたちは伸び伸びと過ごし、主体的な教育や保育を受けることができます。

つえっ子こども園概要
所在地 日田市中津江村栃野4344-1
電話番号     0973-54-3044  
利用定員 1号-5名 2・3号-15名
事業 一時預かり事業(一般型・幼稚園型)、障がい児保育事業 

つえっ子こども園 6月の活動

つえっ子こども園とお隣の長寿苑に、津江小学校のみなさんが交流に来てくれました。歌を歌ってくれたり触れあってくれて子どもたちにとって楽しい時間となりました。

また、今年も公民館事業の一環として、かわ先生や、せいま先生に来ていただいています。かわ先生には紙コップとペットボトルキャップを使って作る車を教えてもらい、せいま先生には大繩の綱引きやボールを投げてキャッチする遊びを教えてもらうと夢中で遊んでいました。

さて、今月のクッキングでは、お米を仕込んで炊飯し、おにぎり作りをしました。お米をとぐ作業は大きいクラスのお友だちが頑張ってくれました。2歳児さんから自分たちでおにぎりを握りました。女の子はエプロンをつけるのも嬉しいようで『私たちうどん屋さんみたいだね!』とにっこり笑っていました。今回はうどんではなかったのですが、食事を提供する人はエプロンをつけてることに気づいたのでしょうね。お弁当箱に自分たちで作ったおにぎりとおかずを詰め、おにぎり弁当のできあがり!『おいし~い』と言いながら、みんな大きな口で食べていました。

つえっ子こども園 7月の活動予定

この記事に関するお問い合わせ先

日田市 福祉保健部 こども未来課 子育て政策係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所1階)
電話番号:0973-22-8317(直通)
ファックス番号:0973-22-8258

メールフォームによるお問い合せ