桜滝ライトアップ2024

更新日:2024年10月31日

イベントは終了しました。

10月5日から10月30日まで、天ヶ瀬温泉つなぐ会議による桜滝ライトアップが行われました。

天瀬町内の小・中学生等が作成した「あかりぼうし」や提灯の灯りに誘われて、普段は見ることのできない幻想的な灯りで彩られた桜滝に、多くの観光客が魅了されました。

イベントの様子

桜滝ライトアップ
桜滝ライトアップ01
桜滝ライトアップ02
あかりぼうしと提灯
あかりぼうし01
提灯ライトアップ01
あかりぼうし02
あかりぼうし03
点灯式
点灯式01
点灯式02
天夜市

天夜市の様子は、下記リンク先をご覧ください。

以下、開催内容

桜滝ライトアップ1
桜滝ライトアップ2

【注意】台風21号接近による影響のため、11月4日(月曜日)まで開催予定の「桜滝ライトアップ2024」は10月30日をもって終了となりました。

ライトアップ期間

令和6年10月5日(土曜日)~10月30日(水曜日)
午後6時~9時

点灯式

日時

令和6年10月5日(土曜日)
午後5時30分~

場所

桜滝ふれあい広場

あかりぼうし

天瀬町内小中学生が作成したあかりぼうしの取り付けを行い、子どもたちと一緒に桜滝ライトアップを盛り上げます。

開催日時

令和6年10月5日(土曜日)~10月30日(水曜日)
午後6時~9時

あかりぼうし1
あかりぼうし2

天夜市(あまよいち)

天ヶ瀬温泉街や日田市内の飲食店が出店し、「桜滝ライトアップ」を「食」とともに楽しんでもらえる1日限定特別イベント。

開催日時

令和6年10月5日(土曜日)

午後5時~午後8時30分

開催場所

桜滝駐車場

天夜市1
天夜市2

期間中のその他イベント

詳細が決まり次第随時情報更新します。

献燈祭(けんとうさい)

高塚愛宕地蔵尊_献燈祭

日時

令和6年10月12日(土曜日)・13日(日曜日)午後6時~午後9時

【注意】
雨天の場合は、令和6年10月14日(月曜日)に延期します。
令和6年10月12日~14日が全て雨天の場合は、令和6年10月18日(金曜日)と19日(土曜日)に順延します。

場所

高塚愛宕地蔵尊

献燈祭問合せ先

宗教法人高塚愛宕地蔵尊
電話:0120-417-381

桜滝茶会

秋の季節に、名瀑桜滝の袂で、着物を着て、お茶と和菓子でゆったりとした時間を楽しんでみませんか。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。

注意事項

  • 駐車場は桜滝駐車場、天瀬振興局駐車場をご利用ください。
    【注意】10月5日開催の天夜市は、桜滝駐車場を使用しますので、天瀬振興局駐車場をご利用ください。
  • イベント中の写真は新聞SNS等に掲載される場合があります。
  • 中止のお知らせや実施内容の変更等については、天ヶ瀬温泉つなぐ会議のSNS等でお知らせします。

昨年のライトアップ

昨年のライトアップについては、下記リンク先をご覧ください。

問合先

天ヶ瀬温泉つなぐ会議事務局

【電話番号】080-2152-6563

この記事に関するお問い合わせ先

日田市 企画振興部 天瀬振興局 天ヶ瀬温泉街復旧・復興係
〒879-4201 大分県日田市天瀬町桜竹671番地2
電話番号:0973-57-3101(直通)
ファックス番号:0973-57-9786

メールフォームによるお問い合せ

このページに関するアンケート
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。