日田おおやま梅まつり 【2月~3月開催予定】
毎年春に日田おおやま梅まつりを開催しています
「梅栗植えてハワイへ行こう!」のキャッチフレーズのもと、梅を栽培して60年以上が経った「梅の里おおやま」では、毎年梅の開花時期に合わせ、梅まつりを行っています。
第45回 日田おおやま梅まつりを開催しました
令和7年2月16日から3月16日までの1か月間、「おおくぼ台梅園」と「ふるや台梅園」の2か所を会場として、「第45回 日田おおやま梅まつり」を開催いたしました。
強い寒気の影響で、梅の開花が例年に比べて著しく遅れ、3月2日に予定していた「おおくぼ台梅園イベント」は雨天により一部中止となりました。
しかしながら、3月中旬に入ったあたりから気温が上がり、一気に開花し梅の見頃を迎え、多くのお客様にご来場いただけました。

第45回 日田おおやま梅まつりチラシ(表)

第45回 日田おおやま梅まつりチラシ(裏)
ご注意ください
梅まつりの会場である「おおくぼ台梅園」と「ふるや台梅園」は市有地ではなく、地元の梅生産者の方の私有地です。
梅まつり開催期間以外は、観梅を目的として無断で梅園に入らないでください。
なお、梅まつりが終わった後も、中央梅林公園の敷地や、沿道から梅の花をご覧いただくことが可能です。

おおくぼ台梅園(撮影日:令和7年3月14日)

ふるや台梅園(撮影日:令和7年3月14日)
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 地域振興部 大山振興局 産業建設係
〒877-0201 大分県日田市大山町西大山3494番地1
電話番号:0973-52-3101(直通)
ファックス番号:0973-52-3285
- このページに関するアンケート
-
寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。
更新日:2025年03月21日