日田市陸上競技場
5月25日(月曜日)から開館します。(大分県内在住者に限る)
なお、6月15日(月曜日)から身体接触を伴う練習が可能となりました。
(施設利用にあたっての留意事項)
- 団体や個人を問わず、利用の際は名簿(住所氏名・連絡先・体温)の提出をお願いします。
- 利用前には必ず検温をし、名簿に書き入れてください。
- 使用前・使用後は必ず手洗い・手指消毒を行い、施設の備品を利用したときも道具の消毒をお願いします。
- 更衣室やシャワー等は少人数での利用をお願いします。
- 大声や近接した会話は控えてください。
- その他施設の指示には従ってください。
大会やイベント等の実施については以下のリンクをご覧ください。
日田市陸上競技場は、市街地東部(田島3丁目)の丘陵地にある、全天候型400メートルトラックの第2種陸上競技場です。
平日には児童から一般の方まで多くの人がトレーニングに利用し、週末には陸上記録会やサッカーの試合、また各種イベント等で利用されています。
利用時間
午前9時~午後8時
【注意】月曜日は休場日です。
使用料
種別 | 料金 | 備考 | |||
トラック・フィールド・スタンド | 専用利用 | 入場料金等を徴収しない場合 | 一般 | 1時間につき990円 | 1 「児童生徒」とは、高等学校の生徒、中学校の生徒、小学校の児童及びこれらに準ずる者をいう。 2 「その他」とは、アマチュアスポーツ(日本体育協会アマチュア規定に基づくものをいう。)以外に利用する場合をいう。 3 「その他」の場合で、営利を目的とする利用の場合は、この表の金額に次の額を加算する。 1. 入場料金等を徴収しない場合は、この表の金額の10割に相当する額 2. 入場料金等を徴収する場合は、最高入場料の100倍に相当する額 4 利用時間1時間未満は1時間とする。 5 1回とは、1日を単位とする。 |
児童、生徒 | 1時間につき490円 | ||||
その他 | 1時間につき4,970円 | ||||
入場料金等を徴収する場合 | 一般 | 1時間につき1,980円 | |||
児童、生徒 | 1時間につき990円 | ||||
その他 | 1時間につき9,950円 | ||||
個人使用 | 一般 | 1人1回につき50円 | |||
回数券(12枚つづり)540円 | |||||
児童、生徒 | 1人1回につき20円 | ||||
回数券(12枚つづり)220円 | |||||
附属施設 | 会議室 | 1室1時間につき220円 | |||
写真判定室 | 1回につき16,500円 | ||||
放送施設 | 1回につき3,300円 | ||||
冷暖房器具 | 1室1時間につき200円 | ||||
附属器具 | 走り幅跳・走り高跳・棒高跳用の器具 | 各一式1日につき220円 | 専用利用に伴い附属器具を利用する場合は一式1日につき2,200円とする。 | ||
その他の器具 | 1個又は1組1日につき50円 |
【注意】市外の利用者については、上記金額に1.5倍を乗じた金額となります。
日田市陸上競技場に関するお問い合わせ
日田市陸上競技場
〒877-0025 大分県日田市大字田島613番2
電話番号:0973-24-6930
ファックス番号:0973-24-7416
所在地
日田市大字田島(田島3丁目)613番2
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 教育庁 スポーツ振興課 スポーツ振興係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所別館2階)
電話番号:0973-22-8442(直通)
ファックス番号:0973-22-8270
更新日:2021年03月31日