大分県技能人材育成表彰のご案内

更新日:2025年04月15日

事業目的

技能者の育成と技能の継承への取組に優れた成果が認められる県内中小企業及び団体について、その業績を称え知事賞を贈呈し、広く県民への周知することにより、技能者の人材育成の促進と処遇・地位の向上を図り、大分県のものづくり産業の活性化を目指します!

対象事業者

大分県に主たる事業所を有する事業者のうち

  1. 大分県中小企業活性化条例第2条第1項に定める中小企業
  2. 中小企業等協同組合法第3条第4号で規定する企業組合
  3. 中小企業団体の組織に関する法律第3条で規定する協業組合

表彰の要件

次の1.に該当し、かつ2.~5.のいずれかに該当する県内中小企業等

  1. 大分県内で事業実績が直近で5年以上あり、その間労働関係及びその他重大な法令違反がないこと。
  2. 技能の向上のために技能者の能力開発に積極的に取り組んでいること。
  3. 地域や業界における技能継承や技能検定の推進に積極的に取り組み、その貢献が顕著であること。
  4. 技能者の処遇・地位向上に積極的に取り組んでいること。
  5. その他人材育成について独自の取組を行っていること。

応募の流れ

応募制:表彰を希望する中小企業・団体が、必要書類を提出してください。

提出方法

下記の提出先へ、直接持参または郵送してください。

期限

令和7年7月31日(木曜日) 必着

提出先

〒870-8501 大分市大手町3丁目1番1号
大分県 商工観光労働部 産業人材政策課 職業能力開発班
電話番号:097-506-3330
ファックス番号:097-506-1756

 

選考・表彰

  • 選考委員会を開催し、応募者の中から被表彰者を決定します。
  • 被表彰者には後日、表彰式において表彰状を授与します。

その他

  • 各種様式は、大分県のホームページからダウンロードできます。
  • 表彰要綱、選考基準なども上記ページに掲載しておりますので、ご確認ください。
  • 提出された資料は原則、返却しませんので、返却を要する書類は添付しないでください。

問い合わせ先

大分県商工観光労働部産業人材政策課 職業能力開発班(県庁舎本館7階)

電話番号:097-506-3330

この記事に関するお問い合わせ先

日田市 農林商工部 商工労政課 雇用移住促進係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所3階)
電話番号:0973-22-8383(直通)
ファックス番号:0973-22-8246

メールフォームによるお問い合せ

このページに関するアンケート
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。