外国人労働者を雇用する事業主の皆さまへ 令和7年外国人雇用実態調査のお知らせ
外国人雇用実態調査とは、厚生労働省が実施する外国人労働者の雇用形態、賃金等の雇用管理の状況、入職経路に関する事項等を調査するものです。
外国人労働者の雇用実態等を明らかにし、外国人雇用に関する施策の基礎資料とするために、統計法(平成19年法律第53号)に基づく一般統計調査として実施します。
調査期間
令和7年10月1日(水曜日)~11月30日(日曜日)
調査方法
外国人労働者を雇用している事業所の中から、調査をお願いする事業所が選ばれます。
雇用保険被保険者5人以上で、外国人労働者を1人以上雇用する事業所から無作為に選ばれた約1万事業所と、その事業所に雇用される外国人常用労働者、日本人常用労働者(1事業所あたりそれぞれ10人)が対象となります。
調査方法
9月下旬に調査票等を送付します。11月30日(月曜日)までにご回答をお願いします。
調査で得た情報は、統計を作成するためだけに使用します。税金の徴収や、労働局の指導など、統計以外の目的で使われることはありません。
主な調査事項
事業所調査
- 事業所の属性情報:事業内容、在留資格別常用労働者数 など
- 雇用する労働者の属性情報:雇用状況、事業内容、在留資格別常用労働者数 など
労働者調査
- 労働者の属性情報:職種、在留資格、出生地、学歴、母語、日本語能力 など
- 労働者の入職経路:入職前居住地、入職経路、入国までに要した費用・期間 など
お問い合わせ先
外国人雇用実態調査事務局(受託業者:株式会社エイジェック)
住所
〒330-0854 埼玉県さいたま市桜木町1-7-5 ソニックシティビル17階
電話
0120-975-568
受付時間
9時00分~18時00分(土日祝日・年末年始除く)
メールアドレス
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 農林商工部 商工労政課 雇用移住促進係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所3階)
電話番号:0973-22-8383(直通)
ファックス番号:0973-22-8246
- このページに関するアンケート
-
寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。
更新日:2025年09月17日