インターネットモニタリングを実施しています
インターネット上の差別書き込みモニタリングの実施
日田市では、インターネット上の匿名掲示板等やSNSでの差別を助長する書き込みや、特定の人に対する誹謗中傷に対して「モニタリング(監視)」を実施しています。
平成28年に施行された「部落差別の解消の推進に関する法律」を踏まえ、近年深刻化しているインターネット上の悪質な部落差別に関する書き込みの早期発見や拡散防止、監視による抑止効果などが目的です。
なお、重大な人権侵害にあたる書き込みや差別を助長するような書き込みについては、関係機関と連携を図りながらプロバイダやサイト管理者に削除要請を行います。
相談機関等
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 市民環境部 人権・部落差別解消推進課 啓発推進係(人権啓発センター)
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所別館1階)
電話番号:0973-22-8017(直通)
ファックス番号:0973-22-8259
更新日:2024年06月28日