日田文化
「日田文化」は、日田の原始時代から近現代の歴史や文化について、調査・研究した成果を周知することを目的に、旧日田市文化財調査委員会の機関誌として昭和31(1956)年に創刊されました。
また、令和4年度(2022年度)発行の第65号からは、調査・研究成果に加え、日田市の文化財部局の1年間の事業や活動を収録しています。
なお、令和6年度(2024年度)発行の第67号から紙資源削減の取組として、電子版のみでの掲載となりました。
掲載内容
- 元 文化財調査員 野田 高巳 先生を偲んで
元 文化財調査委員会副委員長 大神 信證 - 日田市天瀬町五馬台地の旧石器時代遺跡 ー五馬大坪遺跡と宇土遺跡の旧石器時代資料ー
大分県立埋蔵文化財センター 綿貫 俊一 - 日田市教育庁文化財保護課年報

閲覧方法
下記に添付のPDFファイルをダウンロードして、閲覧することができます。
- ファイル容量が大きくなっていますので、ご注意ください。
- 掲載内容を、無断で転用することを禁じます。
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 文化スポーツ観光部 文化財課 文化財管理係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所別館2階)
電話番号:0973-24-7171(直通)
ファックス番号:0973-24-7024
- このページに関するアンケート
-
寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。
更新日:2025年06月26日