「日田市の歴史と文化財」の販売

市町村合併後の新日田市の歴史と文化財(主に指定文化財)をまとめた改訂版の「日田市の歴史と文化財」を発行しました。
今回の冊子は、別府大学の後藤宗俊・豊田寛三両先生方に監修いただき、165件の国・県・市指定文化財全てを紹介しています。
また、新たに文化財の見所としてのコラムや、日田市の歴史的な人物を紹介した人物伝「日田市の歴史と文化財の魅力」を語ると題した、後藤宗俊・石丸邦夫(元日田観光協会長)・合原多賀雄(元市教育長)氏による鼎談内容を盛り込んでいます。
販売方法
1冊1,000円で頒布しますので、希望者は下記の販売場所で購入いただくか、郵送希望の場合は、住所・氏名・電話番号を明記の上、現金書留か郵便小為替で代金+送料(1冊分500g以下のゆうメール代分の切手)を同封し、文化財課にお送りください。
販売場所
- 市役所1階市市民課3日以内窓口
- 市役所別館3階市教育総務課
- 市文化財課
- 淡窓図書館
- 博物館
- 咸宜園教育研究センター
- 各振興局
- 各振興センター
体裁
A4版。本文152ページ。フルカラー。巻末に文化財マップを添付。使用写真362枚、使用イラスト6枚、歴史年表や文化財位置図を掲載。
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 文化スポーツ観光部 文化財課 埋蔵文化財係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所別館2階)
電話番号:0973-24-7171(直通)
ファックス番号:0973-24-7024
- このページに関するアンケート
-
寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。
更新日:2025年04月01日