筑後川流域装飾古墳同時公開に併せてガランドヤ古墳1号墳を公開します!
ガランドヤ古墳1号墳は玄室奥壁に赤色の文様を緑色で縁取る技法により、人物・動物・船などさまざまな絵が描かれている装飾古墳です。
10月13日(祝日・月曜日)に開催される「筑後川流域装飾古墳同時公開」にあわせ、石室を一般公開します。
また、ガランドヤ古墳1号墳は11月~3月にも一般公開を行いますので、是非この機会にご覧ください。
とき
令和7年10月13日(祝日・月曜日) 午前10時~午後4時
ところ
ガランドヤ古墳公園(石井町3丁目)
入場料
無料
申込方法
氏名、連絡先を電話、Logoフォームで申込み
【注意】
- 見学時間帯に希望のある方は、電話での申込みをおすすめします。
- 電話でお申込みの方は、9月22日以降の平日にお問い合わせください。
- 事前予約優先です。予約されていない場合でも、当日受付で空きがあれば見学できます。
申込先
日田市文化スポーツ観光部文化財課埋蔵文化財係
電話番号:0973-24-7171(直通)
【注意】
- 申込時間にお越しいただいても並んでいただく場合があります。
- 1度に申込みできる人数は4人までです。
- 11月からの一般公開の申込みは、11月以降にこのページに掲載します。
公開日当日の緊急連絡先
080-8366-7318(公開日当日のみ連絡できます)

1号墳石室

1号墳奥壁

筑後川流域装飾古墳同時公開チラシ
筑後川流域装飾古墳同時公開チラシ (PDFファイル: 1.3MB)
イベントの詳細
内容 |
10月13日(祝日・月曜日)に開催される「筑後川流域装飾古墳同時公開」にあわせ、石室(壁画)を一般公開します。 |
定員 |
先着順(申込みの際に時間指定をさせていただきます) 1時間毎に20名まで |
申込期間 |
9月22日(水曜日)~10月10日(金曜日)午後5時 11月以降の一般公開の申込みについては、別途このページでお知らせします。 |
費用 |
無料 |
その他 |
「令和7年度筑後川流域装飾古墳同時公開」 令和7年10月13日(祝日・月曜日) 午前10時から午後4時 【公開古墳】
【注意】仙道古墳(福岡県筑前町)の古墳内部は現在公開しておりません。大型四阿(あずまや)にて古墳の解説を行います。 |
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 文化スポーツ観光部 文化財課 埋蔵文化財係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所別館2階)
電話番号:0973-24-7171(直通)
ファックス番号:0973-24-7024
- このページに関するアンケート
-
寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。
更新日:2025年09月22日