日田市民文化会館(パトリア日田)運営委員会委員を募集します

更新日:2025年04月24日

パトリア日田

日田市民文化会館運営委員は、有識者や文化活動を行っている人の中から市長が委嘱しますが、さらに広く市民の皆さんからの意見を伺うため、次のとおり募集します。

委員は市長の求めに応じ、次の内容を調査・審議します。

  • 日田市民文化会館(パトリア日田)の管理運営に関すること
  • 優れた芸術文化等を鑑賞する機会の提供に関すること
  • 市民の芸術文化創造活動等への支援及び人材の育成に関すること
  • 様々な文化交流の推進及び情報の受発信に関すること

任期

3年(令和7年7月1日~令和10年6月30日)

募集数

若干名

応募資格

4月1日現在、市内在住の満18歳以上の人で、任期中に年2回程度開催される会議に出席できる人

【注意】会議は昼間の開催になります。

応募方法

応募用紙と作文をメール、郵送、持参のいずれかで提出してください。

応募用紙

A4用紙1枚に、住所、氏名、年齢、電話番号、応募した理由を書いてください。

様式は自由です。

作文

下記の「日田市民文化会館の基本理念」の中からテーマを一つ選び、パソコンもしくは手書きで800字以内で作成してください。

  • 「市民による市民のための施設」を目指して
  • 「文化の賑わいのある施設」を目指して
  • 「文化創造の拠点としての施設」を目指して
  • 「まちづくりと情報発信基地としての施設」を目指して

応募期限

令和7年5月30日(金曜日) 当日消印有効

その他

「基本理念に対する視点」「にぎわい・ふれあい・やすらぎのある施設とする視点」「文化事業に対する関心度」「広く、公正な視点」などを基準に選考を行い、選考結果は6月下旬頃に郵送でお知らせします。

日田市民文化会館運営委員会委員には市の規定に基づき、報酬及び交通費を支給します。

この記事に関するお問い合わせ先

日田市 文化スポーツ観光部 文化スポーツ振興課 芸術文化振興係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所3階)
電話番号:0973-22-8442(直通)
ファックス番号:0973-22-8328

メールフォームによるお問い合せ


このページに関するアンケート
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。