日田市公共施設予約システムの利用者登録手順のご案内

更新日:2025年04月01日

1 利用者登録の概要

システムを利用した予約の申込みや予約内容の確認・取消には「利用者登録」(初回のみ)が必要です。
システムから利用者登録申請後、オンライン又は施設窓口での本人確認を行ってください。
施設の空き状況の確認には利用者登録の必要はありません。

2 ページ内リンク

3 利用登録

  • システム利用には、システムからのメールを受信できることが必要です。利用登録申請前に、「@p-kashikan.jp」からのメールを受信できるようにしください。
団体登録時の注意事項
  • 利用登録は1団体につき1つです。
  • 同一団体でも活動実態が異なるときは、団体名のあとに詳細を明記してください。(例)「〇〇会こども部会」「〇〇会壮年部会」でそれぞれ登録。

3-1 利用登録

スマホ画面から利用登録タップの画像

  • システムのトップ画面右上「利用登録」から登録申請。

システムをご利用の方は、次のバナーをクリックください。

3-2 受信メール確認

システムから届くメールの内容

  1. 登録したメールアドレス宛にシステムからメールが届く。
  2. メール内のA部分「下記のURLをクリックして申込を完了してください」下部に表示された青字のURLをタップ。
  3. 「ご利用申し込みを受け付けました」という画面が表示された後、画面を閉じる。

この後の本人確認手続は、オンライン申請または対面で行ってください。

3-3 本人確認

1 本人確認(オンライン申請)

  1. オンライン申請の場合3-2で届いたメールのBをクリック。
  2. フォームに従い、入力。
  3. 本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証等)の撮影
  4. 入力後、「→確認画面へ進む」をタップ、内容を確し、修正がなければ「→送信」をタップ。

2 本人確認(窓口)

窓口で本人確認を行う場合は、本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証等)を持って以下のいずれかの窓口にお越しください。

  • 社会教育課(アオーゼ内)
  • 大山文化センター
  • 文化スポーツ振興課(市役所本館3階)
  • 都市整備課(市役所本館5階)
  • 福祉総務課(市役所本館2階)
  • 大山振興局
  • 上津江振興局
  • パトリア日田
  • サンヒルズひた

 

3-4 パスワード設定

オンラインで本人確認を行った場合、申請手続後メールが届くまで1週間程度かかります。

  1. システムから届く利用者ID・仮パスワードが記載されたメール内のURLからシステムへ遷移
  2. 「ログイン」をタップし、利用者ID・仮パスワードを入力
  3. ログイン後に新たにパスワードを設定

次回以降、利用者IDと新しいパスワードでシステムにログインください。

4 利用登録マニュアル

利用者登録の詳細はこちらのマニュアルをご覧ください。

5 その他

5-1 利用者登録の変更・廃止

  • 利用者登録後、オンラインで変更可能な項目はメールアドレスのみです。
  • メールアドレス以外の登録項目を変更する場合や利用者登録を廃止する場合は、2通りの方法があります。
(1)オンライン申請

   以下の電子申請フォームから申請

(2)施設窓口

本人確認書類を持ち、3-3 2の本人確認(窓口)の施設窓口に「利用者登録変更届」または「利用者登録廃止届」を提出ください。

5-2 パスワード・利用者IDを忘れたときは

(1)パスワードを忘れたとき
  • システムのトップ画面、右上の「ログイン」ボタンをタップ。
  • 「ログイン」ボタン下の「パスワードを忘れた場合」をタップ。
  • 利用者IDとメールアドレスを入力し、「発行」をタップ。
(2)利用者IDを忘れたとき
  • 以下の電子申請フォームから照会

6 関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

日田市総務企画部 情報統計課 デジタル推進係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所6階)
電話番号:0973-22-8260(直通)
ファックス番号:0973-22-8240

メールフォームによるお問い合せ

このページに関するアンケート
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。