ケーブルテレビ利用料金助成申請
市では、公設民営化に伴う旧水郷テレビ利用者の激変緩和措置として、令和4年度から令和8年度までの5年間、ケーブルテレビ利用料金の一部助成を行っています。
下記の条件に当てはまる方は、Web申請若しくは申請書に必要事項をご記入のうえ、ご提出ください。
助成対象
下記条件1~3のすべてに該当する方が対象となります。
- 令和4年3月31日時点の水郷テレビ利用者で市内に住所を有する方
- ケーブルテレビ基本契約のみの利用者(KCVのBS放送やインターネットの契約等のオプションに加入している場合は対象外)
- 以下の条件のいずれかに該当する場合
A 生活保護を受けている場合
B 世帯全員が65歳以上で、かつ、全員が市民税非課税の場合
C 特別障害者を世帯構成員に有する世帯で、かつ、全員が市民税非課税の場合
D 母子又は父子家庭世帯で、かつ、全員が市民税非課税の場合
各年度助成金額(月額)
生活保護世帯(A) | 生活保護以外(B・C・D) | |
令和4年度 | 1,570円 | 1,050円 |
令和5年度 | 1,260円 | 840円 |
令和6年度 | 950円 | 630円 |
令和7年度 | 630円 | 420円 |
令和8年度 | 320円 | 210円 |
支給時期
KCVへ利用料金を支払った翌月に指定口座へ入金いたします。
提出先
日田市情報統計課地域情報係(郵送可)、各振興局・振興センター
【留意事項】
- KCVでは受け付けていませんので、ご注意ください。
- 特別障害者につきましては、障害者手帳の写し(コピー)が必要となります。
- 助成申請書の記入方法は、下記記入例をご参照ください。
- 毎年申請が必要となります。
- Web申請の方は、下記URL若しくはQRコードを読み取り、入力してください。

この記事に関するお問い合わせ先
日田市 総務企画部 情報統計課 地域情報統計係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所6階)
電話番号:0973-22-8229(直通)
ファックス番号:0973-22-8240
更新日:2023年02月21日