自治会加入のご案内
自治会に加入しましょう
日田市には、任意の団体である162の自治会があります。
日田市の自治会は、縁あって一定の地域に住む人々が、仲良く助け合って暮らしていこうとする自分たちの自由な意思によって組織した自主的な団体です。
自治会が、趣味やスポーツ活動などの親睦団体と異なるのは、地域に住む人々が日常生活で起こる様々な物事に対して、みんなで力を合わせて問題を解決し、日常的な親睦・交流を通じて連帯感を培い、住み良い地域社会をつくろうという明確な目的を持っていることです。
隣近所のお付き合いと同じように自治会に加入し、気軽に地域の行事に参加して、自ら進んで住み良い環境を築きましょう。
自治会を中心とした市民協働の活動
【広報活動】
「自治会だより」や「広報ひた」などの配布・回覧や連絡事項周知
【環境美化活動】
地域の道路・公園などの掃除やごみステーションの維持・管理
【交通安全、防犯・防火活動】
児童・生徒の通学途中の交通事故を防ぐため、道路横断の際の安全確保や防犯灯の設置整備・防犯パトロール・自主防災活動の推進
【社会福祉活動】
日赤・共同募金・歳末たすけあい運動など各種社会福祉活動の取組
【レクリエーション】
お祭りや運動会等の親睦イベントの開催によるコミュニケーションの醸成
【地域の代弁者】
地域の問題などを行政機関に伝えて、解決したり、住民間のトラブルの調整など
自治会の加入は、どうするの?
新しくお住まいになる地域の自治会長又は班長に直接お申し出ください。
自治会についての詳しい内容やご相談、自治会長の連絡先等
日田市自治会連合会事務局にご連絡ください。
電話番号:0973-22-8295(直通)
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 地域振興部 地域振興課 市民協働・男女共同参画推進係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所6階)
電話番号:0973-22-7515(直通)
ファックス番号:0973-22-8324
- このページに関するアンケート
-
寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。
更新日:2025年02月05日