市長の部屋

笑顔がひろがり未来に誇れる日田市を目指して

市長メッセージ

 市長の部屋にアクセスしていただきまして、ありがとうございます。
 日田市長の原田啓介(はらだけいすけ)です。
 日田市は、北部九州のほぼ中央、大分県の西部に位置し、周囲を阿蘇・くじゅう山系や英彦山系の美しい山々に囲まれた面積666.03平方キロメートルのまちです。
 古くから北部九州の各地を結ぶ交通の要衝として栄え、江戸時代には幕府直轄地・天領として西国筋郡代が置かれるなど、九州の政治・経済・文化の中心地として繁栄し、当時の歴史的な町並みや伝統文化が、今なお脈々と受け継がれています。
 平成17年3月22日に旧日田市と日田郡の前津江村、中津江村、上津江村、大山町並びに天瀬町の1市2町3村が合併し、「人と自然が共生し、やすらぎ・活気・笑顔に満ちた交流都市」を将来都市像とする新日田市が誕生しました。
 本市は山紫水明、風光明媚な地で、素晴らしい場所・文化・歴史・人・モノがあふれ、水郷日田、天領日田、林業日田、文教日田など、いろいろな側面を持ったまちです。
 日田で生活する誰もがこれらに誇りを持ち、そして「このまちに暮らせて良かった・・・」と語れるような、未来に誇れる日田市を築いていきたいと思います。
 今後とも、市民の皆様を始め多くの方々に、このホームページへアクセスしていただけるよう、内容を充実させていきたいと思いますので、たくさんのご意見をお寄せいただきますようお願いします。