農業委員会とは
農業委員会は、「農業委員会等に関する法律」に基づき市町村に設置が義務付けられている行政委員会です。農業委員会委員と農地利用最適化推進委員で構成されています。
農業委員会委員の紹介
委員総数:18人
任期:令和5年7月20日から令和8年7月19日まで
石井 照久(会長)
中島 浩司(会長職務代理者)
飯田 隆
穴井 浩司
河津 祐二
川良 澄子
湯浅 正徳
樋口 虎喜
高瀬 義徳
原田 文利
中島 幸一郎
平川 修
横田 秀喜
川津 清則
井上 俊勝
財津 満寿光
梶原 真悟
河津 裕治
農地利用最適化推進委員の紹介
委員総数:19人
任期:令和5年7月20日から令和8年7月19日まで
(担当地域名)氏名
(日田・五和)末武 正則
(高瀬)野村 常雄
(三芳)室 哲也
(西有田)中嶋 ひとみ
(三花)酒井 明巳
(三花・小野)諌山 文彦
(東有田1)穐本 基稔
(東有田2)大谷 定治
(朝日)平川 静雄
(光岡)伊藤 武士
(大鶴)佐谷野 利幸
(夜明)森山 周次
(前津江)佐藤 学
(上・中津江)石川 元和
(西大山)河津 昭二郎
(東大山)森 敬子
(馬原)高倉 一二美
(中川)高瀬 俊和
(五馬)音成 博文
農業委員会の主な仕事
- 農地法第3条に関すること
- 農地法第4条に関すること
- 農地法第5条に関すること
- 農業経営基盤強化促進法に関すること
- 農業者年金に関すること
- 農地にかかる相続税・贈与税の納税猶予に関すること
- 遊休農地対策に関すること
- 賃借料情報の提供に関すること
- 農地等の利用関係の紛争処理に関すること
- 諸証明の発行
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 農業委員会事務局 農地調整係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所3階)
電話番号:0973-22-8213(直通)
ファックス番号:0973-22-8246
- このページに関するアンケート
-
寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。
更新日:2024年07月11日