第78回日田川開き観光祭参加者募集
開催日
令和7年5月24日(土曜日)、5月25日(日曜日)
各種イベント等申込み
水郷日田どんたくカーニバル(市民芸能隊)
水郷日田どんたくカーニバル(市民芸能隊)に出演を希望する団体を募集します。
出演申込方法
下記申込書に必要事項をご記入の上、3月14日(金曜日)午後5時までに下記「問合先」にメール又はファックス、電話でお申し込みください。
出演申込書
市民芸能隊参加申込書(PDF) (PDFファイル: 65.2KB)
事前説明会
日時
令和7年3月26日(水曜日)午後7時~
場所
日田市役所 7階 中会議室
参加申込書
芸能隊説明会申込書(PDF) (PDFファイル: 33.5KB)
説明会申込方法
(1)団体名(2)代表者名(3)住所(4)連絡先を記入の上、下記「問合先」にメール又はファックス、電話でお申し込みください。
説明会申込期限
令和7年3月24日(月曜日)午後5時
【注意1】出演申込方法は、説明会でご案内します。出席できない場合は、上記期限までにお問い合わせください。
【注意2】説明会時に、抽選でどんたくカーニバルの出演順を決定します。
大花火大会スポンサー
企業・団体の皆さんをはじめ「想い出に残るプロポーズがしたい」「結婚記念日や誕生日、還暦の祝いをしたい」等、個人での申込みも受け付けています。
【注意】スポンサー料は、日田まつり振興会事務局にお問い合せください。
申込期限
令和7年3月24日(月曜日)午後5時
【注意】締切に間に合わない場合は、ご連絡ください。
申込書類
観光祭花火スポンサー募集要項 (PDFファイル: 185.2KB)
観光祭花火スポンサー申込書 (Wordファイル: 21.0KB)
観光祭花火スポンサー申込書(PDF) (PDFファイル: 107.8KB)
観光祭花火スポンサー契約書 (Wordファイル: 14.1KB)
観光祭花火スポンサー契約書(PDF) (PDFファイル: 92.4KB)
【注意1】募集要項をご確認の上、必要書類をご記入ください。
【注意2】契約書については、2部ご提出ください。
ボランティア募集
イベントの期間中、会場内の案内、誘導、警備を行うボランティアスタッフを募集します。
対象
高校生以上で、ボランティアやイベント運営に興味がある人
申込方法
(1)団体名又は個人名(2)代表者名(3)連絡先を記入の上、下記「問合先」にメール又はファックス、電話でお申し込みください。
申込期限
令和7年4月18日(金曜日)午後5時まで
【注意】当日に係る交通費等は、原則自己負担です。
イベントの出店に関するお知らせ
日田まつり振興会は、大分県暴力団排除条例に基づき、本会が主催者となるイベントに出店する場合(店頭や敷地内も含む)は、出店者を把握・管理していく必要があります。そのため、川開き観光祭に出店等をする場合は、届出等の手続が必要となります。
申込期限
令和7年4月11日(金曜日)
【注意】詳細については、下記リンクをご覧ください。
問合先
日田まつり振興会事務局(観光課内)
電話番号 :0973-22-8210
ファックス番号:0973-22-8328
メールアドレス:kanko@city.hita.lg.jp
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 商工観光部 観光課 観光企画係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所3階)
電話番号:0973-22-8210(直通)
ファックス番号:0973-22-8328
- このページに関するアンケート
-
寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。
更新日:2025年02月28日