指導監査の実施方針・実施計画及び結果
社会福祉法第56条第1項の規定に基づき、社会福祉法人の適正な法人運営と社会福祉事業の健全な経営の確保を図ることを目的として、指導監査を実施します。
日田市社会福祉法人指導監査実施要綱第4条における令和6年度実施方針及び第5条第1項における実施計画を次のとおり定めましたのでお知らせします。
【注意】監査実施日については、都合により変更になる場合があります。
令和6年度実施方針及び実施計画 (PDFファイル: 169.2KB)
指導監査の事前提出資料
指導監査の実施に当たり、事前に資料を提出していただく必要がありますので、以下の様式から必要に応じてダウンロードしてご使用ください。
なお、指導監査の実施に当たっては、実施日のおおむね30日前までに対象となる社会福祉法人へ通知しますので、定められた提出期限までに資料の提出をお願いします。
指導監査資料(様式) (Excelファイル: 137.2KB)
指導監査の結果
直近2年分の「社会福祉法人の指導監査における指摘事項」について、公表します。
令和6年度社会福祉法人の指導監査(結果) (PDFファイル: 304.8KB)
令和5年度社会福祉法人の指導監査(結果) (PDFファイル: 304.5KB)
関連ファイル
社会福祉法人が自ら適正な運営の確保を行うことができるよう、指導監査における監査事項、チェックポイント、指摘基準等を定めたガイドラインを掲載しますので、参考にしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 福祉保健部 福祉総務課 監査指導係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所2階)
電話番号:0973-22-8587(直通)
ファックス番号:0973-22-8258
- このページに関するアンケート
-
寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。
更新日:2025年03月26日