日田市複合文化施設AOSE施設のご案内
感染防止対策について(守っていただきたいこと)
- 施設入口での検温
- 定期的な換気
- 手指の消毒
新型コロナウイルス感染症拡大防止の3つの密を避けるための手段ですので、施設利用の皆様におかれましては、こうした取組について、ご理解とご協力をお願いします。
多目的ホール
【注意】多目的ホールは利用日の4ヶ月前の月初めから申請が可能です。

部屋名:多目的ホール (1階)
面積:228平方メートル
用途:作品の展示、ギャラリー
その他:机30台、椅子100脚、可動パネルによりレイアウト変更可能
料金:使用料470円、冷暖房使用料300円(1時間あたり)
音楽室
【注意】各会議室及び体験学習室、音楽室、練習室は利用日の2ヶ月前の月初めから申請が可能です。

部屋名:音楽室 (1階)
用途:合唱、合奏、ダンス等
その他:机9台、椅子50脚、グランドピアノ1台、ホワイトボード(可動式)
【注意】壁の1面が鏡になっています。
料金:使用料330円、冷暖房使用料200円(1時間あたり)
練習室1、2

部屋名:練習室1、2 (1階)
用途:合唱等の練習
その他:アップライトピアノ 各室1台、ホワイトボード(可動式)
料金:使用料330円、冷暖房使用料200円(1時間あたり)
【注意】音楽室及び練習室を同時に利用する場合の使用料は、1時間あたり165円となります。
冷暖房使用料は変更ありません。
会議室1

部屋名:会議室1 (2階)
用途:研修・会議等
その他:机19台、椅子55脚、ホワイトボード
料金:使用料330円、冷暖房使用料200円(1時間あたり)
会議室2

部屋名:会議室2 (2階)
用途:研修・会議等
その他:机7台、椅子19脚、ホワイトボード(可動式)
料金:使用料330円、冷暖房使用料200円(1時間あたり)
【注意】会議室3とつなげて利用することができます。
会議室3

部屋名:会議室3 (2階)
用途:研修・会議等
その他:机13台、椅子37脚、ホワイトボード(可動式)
料金:使用料330円、冷暖房使用料200円(1時間あたり)
【注意】会議室2とつなげて利用することができます。
体験学習室1

部屋名:体験学習室1 (2階)
用途:ダンス、書道教室等
その他:机11台、椅子33脚、ホワイトボード、流し(シンク)1台(備付)
料金:使用料330円、冷暖房使用料200円(1時間あたり)
体験学習室2

部屋名:体験学習室2 (3階)
用途:絵画、工作等の作業
その他:机12台、椅子36脚、ホワイトボード、流し(シンク)1台(備付)
料金:使用料330円、冷暖房使用料200円(1時間あたり)
【注意】倉庫があり、絵画や工芸等の道具を保管するスペースがあります。
その他
常設電灯以外の電気を利用する場合(プロジェクター、音響設備など)は、1回につき420円を加算します。
日田市中央公民館利用許可申請書 (Excelファイル: 15.4KB)
日田市複合文化施設使用料のページはこちら
中央公民館(日田市複合文化施設AOSE)のページはこちら
施設案内
場所
〒877-0003 大分県日田市上城内町2番6号 日田市複合文化施設AOSE
案内パンフレット(新しいウィンドウで開きます)
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 教育庁 社会教育課 生涯学習推進係
〒877-0003 大分県日田市上城内町2番6号(日田市複合文化施設内)
電話番号:0973-22-6868(直通)
ファックス番号:0973-22-6869
更新日:2022年04月01日