ようこそ日田市立博物館へ

お知らせ
ご来館の皆様へお願い
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご入館時に下記の対策を行っております。お手数をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
- 見学にあたりましては、マスクの着用をお願いいたします。
- 館内に設置されているアルコール消毒液で、手指の消毒をお願いいたします。
- 受付にて、当館スタッフによる非接触型体温計での検温を行いますので、ご協力をお願いいたします。(なお、発熱などの症状がある方につきましては、入館を控えていただく場合もございます。)
- 入館に際してはクラスター対策として、お手数ですが受付簿にご記入をお願いいたします。
- 館内では、来館者同士の間隔をあけてご見学ください。また、見学中の大声での会話はお控えください。
企画展
企画展『清流日田の小さな貝のものがたり~貝がはぐくむ豊かな川の生態系~』
- 開催期間 令和4年6月25日(土曜日)から9月4日(日曜日)
- 場所 日田市複合文化施設アオーゼ3階 博物館企画展示室
- 時間 午前9時から午後5時(入館は午後4時30分まで)
- 休館日 月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)

イベント情報
博物館では、日田市とその近郊の自然に親しむ観察会を実施しています。
花鳥風月、季節ごとに異った魅力をご紹介します。また、夏休みには小中学生向けの企画やイベントも充実しています。
展示について
- 企画展示
複合文化施設アオーゼの3階博物館フロアにある企画展示室を会場にして行います。
日田の自然や文化にまつわるテーマにスポットをあてて紹介します。
- 特別展示
複合文化施設アオーゼの1階多目的ホールを会場にして行います。
展示面積のもっとも広い会場で、常設展示では見られない特別な資料・標本とともに充実した展示をご覧いただけます。
各種書籍販売について
日田市立博物館では、特別展や企画展の図録、日田市自然調査事業の報告書等の書籍を販売をしています。詳細については、印刷物一覧をご覧ください。また、日田市立博物館年報をダウンロードできます。
日田市立博物館について
日田市立博物館のこれまでの経緯など、ご覧いただけます。
ご利用案内
日田市立博物館 (日田市複合文化施設AOSE(アオーゼ)内)
- 開館時間:午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
- 閉館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は、その翌日火曜日)、年末年始
- 入館料:無料
- アクセス(MAP)
- 駐車場:アオーゼ駐車場 50台(無料)
この記事に関するお問い合わせ先
日田市立博物館
〒877-0003 大分県日田市上城内町2番6号(日田市複合文化施設内)
電話番号:0973-22-5394(直通)
ファックス番号:0973-22-5394
更新日:2022年07月04日