空き家バンク利用の流れ(売りたい方、貸したい方)

更新日:2024年07月31日

空き家バンク物件登録を募集しています

空き家バンク物件登録募集チラシ

空き家バンク登録の流れ

1.物件登録申請

空き家バンクへの物件登録を希望される方は、「空き家バンク登録申請書」に必要書類を添付して、市商工労政課または各振興局に提出します。

2.物件調査

NPO法人 リエラから連絡をいたします。物件調査は所有者立会いのもとで行いますので、日程を調整してください。
調査時に、空き家バンク掲載用の写真(外観、部屋、台所、風呂、トイレ等)を撮影させていただきます。

3.登録完了・空き家情報公開

物件調査にて空き家バンクに登録できる状態であることを確認後、「空き家バンク登録完了通知書」をお届けします。また、市ホームページで空き家情報を公開します。

  • 登録した事項に変更がある場合は、市に届け出をお願いします。

4.物件見学

利用登録者から物件見学の希望があった場合、NPO法人 リエラから連絡が入りますので、日程を調整してください。

5.交渉

利用登録者から交渉の申込みがあった場合、市から「空き家バンク物件交渉申込通知書」をお届けします。交渉を申し込んだ利用登録者に連絡をとってください。

  • この時点で空き家バンクでは「交渉中」と表示し、結果報告をいただくまでは新たな見学案内は行いません。

6.契約

利用登録者と交渉のうえ、契約締結となります。

  • 安心・安全な取引を行うため、契約については宅建業者等の専門業者にご相談されることをお勧めします。

7.結果報告

交渉の結果について、「空き家バンク交渉結果報告書」にて市にお知らせください。契約成立に至った物件は空き家台帳から取り消し、成立に至らなかった物件については空き家バンクでの情報提供を再開します。

この記事に関するお問い合わせ先

日田市 商工観光部 商工労政課 移住促進係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所3階)
電話番号:0973-22-8383(直通)
ファックス番号:0973-22-8246

メールフォームによるお問い合せ

このページに関するアンケート
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。