大肥の郷まちづくり振興事業

更新日:2024年03月27日

JR日田彦山線沿線地域である大鶴・夜明地区では、平成29年7月の九州北部豪雨により甚大な被害を受け、特に、日田彦山線の添田~夜明間においては63箇所にも及ぶ被害を受け、通勤や通学等の日常生活に大きな影響を及ぼしました。
こうした被災からの復興を図る中で、当地域においては、令和3年2月に「大肥の郷まちづくり会議」が発足し、地域住民が主体となり、災害からの復旧・復興に向けて地域の目指す将来像を示した「大肥の郷まちづくり将来ビジョン」の策定に取り組んできました。

「大肥の郷まちづくり会議」では、災害からの復旧・復興に向けて地域の目指す将来像を示した「大肥の郷まちづくり将来ビジョン」を令和4年10月に策定し、今後はこのビジョンに示した取組を推進し、災害からの復旧・復興そして日田彦山線沿線地域の活性化に取り組んでいきます。

大肥の郷まちづくり会議

大肥の郷まちづくり会議は大鶴・夜明地区の振興協議会長や自治会長、地域住民等で構成されています。

これまで全体会や役員会の開催をはじめ、これからのまちづくりへの取組などを検討するワーキンググループ会議の開催、大鶴・夜明地区のまちづくりに関する住民アンケートの実施、大明中学校全校生徒とのまちづくりに関する意見交換会の開催、取組内容を地域の皆さんにお知らせする大肥の郷まちづくり会議通信の発行などを行ってきました。

ワーキング会議
大明中学校授業
ワーキング会議(大鶴)

令和5年度の活動

【会議等の開催状況】

 令和5年5月23日(火曜日) 「大肥の郷まちづくり会議第8回委員会」を開催

 令和5年6月12日(月曜日)  座談会(大鶴地区)を開催

 令和5年6月14日(水曜日)  座談会(夜明地区)を開催

 令和5年6月28日(水曜日)  第1回「賑わい創出部」部会を開催

 令和5年7月28日(金曜日)  第1回「未来創造部」部会を開催

 令和5年8月 8日(火曜日)   第2回「賑わい創出部」部会を開催

 令和5年8月22日(火曜日)  第3回「賑わい創出部」部会を開催

 令和5年9月 4日(月曜日)   第2回「未来創造部」部会を開催

 令和5年9月 5日(火曜日)   第4回「賑わい創出部」部会を開催

 令和5年9月 11日(月曜日)   第5回「賑わい創出部」部会を開催

 令和5年9月 17日(日曜日)   ひこぼしナイトガーデンを開催

 令和5年10月 16日(月曜日) 第6回「賑わい創出部」部会を開催

 令和5年10月 25日(水曜日) 第1回「地域資源活用部」部会を開催

 令和5年11月 21日(火曜日) 第2回「地域資源活用部」部会を開催

 令和6年 2月 20日(火曜日) 第3回「地域資源活用部」部会(夜明地区)を開催

 令和6年 2月 22日(木曜日) 第3回「地域資源活用部」部会(大鶴地区)を開催

 令和6年 3月 5日(火曜日) 第4回「地域資源活用部」部会を開催

【地域を元気にする小さな実践塾】

 令和5年8月16日(水曜日) 第1回講座を開催

 令和5年9月12日(火曜日) 第2回講座を開催

 令和5年9月27日(水曜日) 第3回講座を開催

 令和5年11月19日(日曜日)、25日(土曜日) 「大鶴滴翠園喫茶」を開催

 令和5年12月16日(土曜日) 第4回講座を開催

【通信の発行】

 令和5年6月15日(木曜日) No.8を発行

 令和5年8月15日(火曜日) No.9を発行

 令和5年11月15日(水曜日) No.10を発行

 令和6年  3月15日(金曜日) No.11を発行

【日田彦山線BRTひこぼしライン開業関係】

  • 令和5年7月29日(土曜日)、30日(日曜日) JR小倉駅にてBRT開業前イベント開催(福岡県、添田町、東峰村、日田市が共同で主催)
  • 令和5年8月5日(土曜日)、6日(日曜日) JR博多駅にてBRT開業前イベント開催(福岡県、添田町、東峰村、日田市が共同で主催)
  • BRT運行沿線地域の景観づくりとしてヒマワリの植栽
  • 令和5年9月23日(土曜日)、24日(日曜日) JR博多駅にてBRT開業後イベント開催(福岡県、添田町、東峰村、日田市が共同で主催)
  • 令和5年9月30日(土曜日)、10月1日(日曜日) JR小倉駅にてBRT開業後イベント開催(福岡県、添田町、東峰村、日田市が共同で主催)
  • 令和5年11月10日(金曜日)から12月15日(金曜日)までJR博多シティにて沿線地域(添田町、東峰村、日田市)の食材を使用した「シティダイニングくうてん×日田彦山線『BRTひこぼしライン』フェア」を開催

これまでの活動

「大肥の郷まちづくり会議」では、災害からの復旧・復興、そして日田彦山線沿線地域の活性化に向けて地域の目指す将来像を示した「大肥の郷まちづくり将来ビジョン」を策定するため、意見交換会や住民アンケート等を行ってきました。


【令和2年度】

 全体会3回

【令和3年度】

 役員会4回

 ワーキンググループ会議3回

 大鶴・夜明地区のまちづくりに関する住民アンケートの実施

 大明中学校全校生徒とのまちづくりに関する意見交換会2回

【令和4年度】

 全体会3回

 ワーキンググループ会議3回

 大明中学校全校生徒とのまちづくりに関する意見交換会2回

 

また、取組内容を地域の皆さんにお知らせする「大肥の郷まちづくり会議通信」(No.1~No.7)を発行し、大鶴・夜明地区の全戸に配布を行ってきました。

通信の内容は以下のリンクからご覧になれます。

大肥の郷まちづくり将来ビジョン

大肥の郷まちづくり将来ビジョンを令和4年10月に策定しました。

ビジョンの基本理念を「笑顔ですごせるやさしいまち 大肥の郷」と定め、この理念のもと3つの重点プロジェクトを推進していきます。

 【重点プロジェクト】

  (1)地域の資源を活かした地域振興

  (2)日田彦山線沿線の美しい景観を活かした地域振興

  (3)安心して暮らせる地域づくり

大肥の郷まちづくり将来ビジョン

今後は「大肥の郷まちづくり将来ビジョン」の実現に向けて、大鶴・夜明地区住民の方で部会等をつくり、活動を行っていく予定です。

地域として取り組めそうなこと等のアイデアがありましたら、下記までご連絡ください!

「大肥の郷まちづくり将来ビジョン」は下記のリンクからご覧になれます。

この記事に関するお問い合わせ先

日田市 地域振興部 地域振興課 地域活動支援係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所6階)
電話番号:0973-22-8356(直通)
ファックス番号:0973-22-8324

メールフォームによるお問い合せ