日田市津江学校給食共同調理場
給食を提供する学校
小学校 |
津江小学校 |
中学校 |
津江中学校 |
学校給食の献立表
津江学校給食共同調理場 献立表(令和7年5月分) (PDFファイル: 540.1KB)
学校給食食材の産地
学校給食に使用する食材は、市内産、県内産、九州産、国産を優先的に使用しています。食材の調達が市内産、県内産、九州産のみでは不足する場合や季節的な要因により収穫が難しい場合等には、九州産以外の食材も使用しています。
今後も地産地消を基本とし、安全・安心な食材を使用していきます。
津江学校給食共同調理場 食材産地(令和7年5月分) (PDFファイル: 56.9KB)
家庭向けの食育情報
下記のページでは、郷土料理の紹介や旬の食材、食べ物の栄養など、ご家庭向けの食育情報を掲載しています。
また、食中毒の防止方法や災害への備え、食べ物をのどに詰まらせてしまったときの対応方法なども紹介していますので、ご活用ください。
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 教育庁 学校給食課
〒877-0078 大分県日田市大字友田1910番地10
電話番号:0973-23-5185(直通)
ファックス番号:0973-23-5186
- このページに関するアンケート
-
寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。
更新日:2025年05月01日