若年者就業支援事業(UIJターン推進事業)について
UIJターン推進事業助成金を活用し、UIJターン推進事業へ参加しませんか?
コロナ禍が明けて企業の出店や設備更新の予定が続き、経済が活性化する一方、若年労働力の減少が続く中、人材確保が経済活性化の大きな課題となっています。市では、これらの課題に対応するため、日田市の次代を担う中高校生やUIJターンを希望している大学生等が、これまで以上に地元企業に就職できる環境を整備することを目指し、地域経済の活性化に寄与するため本事業を実施するものです。
◇若年者就業支援事業(UIJターン推進事業)は以下の3事業です。
- 市内企業インターンシップ(就業体験)
- 企業見学バスツアー
- 企業合同就職説明会(大学生等一般向け)
【注意】市外在住者はそれぞれ参加助成金として3,000円助成します。(別途申請が必要)
若年者就業支援事業(UIJターン推進事業)の年間スケジュール(予定)

R7UIJターン推進事業年間計画 (PDFファイル: 697.3KB)
UIJターン推進事業助成金について
UIJターン推進事業(企業インターンシップ・企業見学バスツアー・企業合同就職説明会)に参加した市外在住者は、それぞれ一律3,000円の参加助成金を申請できます。
企業見学バスツアー参加者は宿泊費の補助(7,000/日)も申請可能です。
- その他、助成金の詳細情報や申請方法等は下記リンク先をご参照ください。
企業インターンシップ
行事予定1 申請方法等は下記リンク先をご参照ください。
【注意】申請期間:7月1日(火曜日)~定員16名に達するまでとなります。
企業見学バスツアー
行事予定2~5 申請方法等は下記リンク先をご参照ください。
【注意】申請期間:7月1日(火曜日)~各開催日1週間前までとなります。
企業合同就職説明会
行事予定6 申請方法等は現在リンク先を準備中のため、準備ができ次第掲載させていただきます。
【注意】申し込み先はジョブカフェおおいた日田サテライト(電話0973-23-6898)
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 農林商工部 商工労政課 雇用移住促進係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所3階)
電話番号:0973-22-8383(直通)
ファックス番号:0973-22-8246
- このページに関するアンケート
-
寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。
更新日:2025年06月16日