第4次日田市情報化基本計画

更新日:2024年08月20日

新型コロナウイルス感染拡大防止の対策として様々な場面でのオンラインによるサービスの提供やテレワーク等の働き方の導入などライフスタイルに急激な変化が生じています。
国は『自治体DX推進計画』において、デジタル社会の構築に向けた取組を全自治体において着実に進めていくとしています。
また、国が示す『デジタル田園都市国家構想総合戦略』 で は、様々な社会課題に直面する地方にこそ、新たなデジタル技術を活用するニーズがあり、デジ タル技術の活用によって、地域課題の解決を実現し、地方活性化を加速することをその意義としています。
本市においては、平成29 年3月の第3次日田市情報化基本計画策定から6年余りが経過するなかで、社会情勢の変化に対応した情報化基本計画の必要性が高まっていることから、今後の新たな情報化の指針となる第4次日田市情報化基本計画を策定しました。

第4次日田市情報化基本計画の内容

本計画は、基本的な方針などを記載する「基本計画編」と具体的な 取組 を 記載する「年次計画編」で構成するものとしています。

下記のPDFファイルをご覧ください。

これまでの第4次日田市情報化基本計画 年次計画編

「年次計画編」については、各年度における事業計画との整合をとる必要があることや進捗管理を円滑に進めるため 、随時、見直すことを基本としています。

過去の「年次計画編」については、下記のPDFファイルをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

日田市総務企画部 情報統計課 デジタル推進係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所6階)
電話番号:0973-22-8260(直通)
ファックス番号:0973-22-8240

メールフォームによるお問い合せ

このページに関するアンケート
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。