令和6年4月号から広報ひたがリニューアル!

更新日:2024年04月01日

広報ひたがリニューアル!

これまで毎月2回(1日号と15日号)発行していました「広報ひた」は、令和5年1月に実施した「日田市の広報に関するアンケー ト」の結果及びこれまでに寄せられたご意見等を踏まえ、4月から毎月1回(1日発行)に変更となり、令和6年4月号から紙面もリニューアルしました!

これからも市民の皆さんにとって、「より親しみやすく身近な広報紙」を目指していきます。

ポイント

表紙のデザインを一新

幅広い世代の人に手に取っていただけるよう、雑誌風のデザインでタイトルもローマ字表記にしました。

「Hita(ヒタ)」の「i(アイ)」の色は、その月の特集によって変わります。一人ひとり、「私」が主役の日田をコンセプトにしています。

紙面のレイアウトも新しく!

横書きを中心とした目で追いやすいレイアウトで、左開きに変更しました。

これまで15日号に掲載していた「無料相談」「当番医」のコーナーは、横並びのページ構成で巻末にまとめ、使いやすさも大切にしました。

色分けで見やすさアップ

「ピックアップ」「くらしの情報」のコーナーでは、お知らせ、健康・福祉、イベント・募集などカテゴリの種類に応じて色分けをし、視覚的に分かりやすい工夫を行いました。また、読んで楽しい広報となるように、写真を目立たせ、見やすさの向上を図りました。

二次元コードの活用

広報ひたに掲載しきれない情報は、ホームページなどでご覧いただけるよう二次元コードを掲載しています。また、オンライン申請ができる申込みなどについては、入力フォームの二次元コードを掲載しています。

アンケート実施内容

令和5年1月に実施した「日田市の広報に関するアンケー ト」の実施内容と結果をお知らせします。

実施期間

令和5年1月27日から2月17日

対象

日田市民 1,500人(無作為抽出)

15歳以上(令和5年4月1日時点:中学生を除く)【注意】紙送付分

実施及び回収方法

  • アンケート用紙を郵送し、同封の返信用封筒で回収 
    回答数451人(紙回答362人、Web回答89人) 回収率30.1%
  • 上記アンケートと同内容でWebアンケートも実施(回答435人)  

合計回答数 886人

アンケート結果

アンケート結果については下記PDFをご覧ください

この記事に関するお問い合わせ先

日田市総務企画部 企画課 広報・広聴係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所6階)
電話番号:0973-22-8627(直通)
ファックス番号:0973-22-8324


メールフォームによるお問い合せ