防災ラジオQ&A

更新日:2021年12月10日

「防災ラジオ」のよくあるご質問にお答えします。

Q:申請はいつまで受け付けているの?

A:申請に期限はありません。市役所・各振興局、振興センターで申請をお願いします。

Q:返還期限はあるの?

A:返還期限はありません。市内に世帯員が全員いなくなった(死亡や市外転出等)ときは、返還してください。

Q:市からの放送が流れないときはどうすればいいの?

A:次の確認を行ってください。
1. 防災アンテナ(付属の黒いアンテナ)は正しく接続されているか?
2. ACアダプタは正しく接続されているか?
3. 電池が消耗していないか?(電池だけで使用している場合)
4. ラジオの音量は最小になっていないか?
5. テレビなどの電磁ノイズを発生する機器から離して置いているか?
6. 窓際の安定したところに置いているか?
これらに当てはまらない場合は、防災・危機管理課までご連絡ください。

Q:真ん中の大きな赤い点滅は消せないの?

A:真ん中の大きな赤い点滅は、聞き直し放送が記録された目印です。
聞き直しボタンを押して、聞き直してください。聞き直しが不要な時は、聞き直しボタンを押した後、1.から5.(聞き直しボタンの左横)いずれかを一度押してください。

Q:アルファベットをしゃべるのはなぜ?

A:放送の途中や最初から、記号やアルファベットを読み上げる場合があります。これは、電波障害などで、ラジオがうまく受信できなかったときに起こります。。
テレビなどの電磁ノイズを発生する機器から離し、窓際などの安定した場所に置いてください。

Q:電源ランプ(緑色)が点滅しているのはなぜ?

A:ACアダプタをコンセントに接続せず、乾電池のみで使用している時に電源ランプが点滅します。
持ち出すとき以外は、ACアダプタは常に接続した状態でお使いください。乾電池のみで使用した場合は、3日ほどで消耗します。長期停電に備え、電池を備蓄しておきましょう。

Q:電池ランプ(赤色)が点滅しているのはなぜ?

A:電池の交換時期です。3本同時に交換してください。
また、乾電池を挿入せずに、ACアダプタのみで使用している場合も点滅します。電池切れでない場合も、古い電池は液漏れが発生し、故障の原因となるため、年1回の電池交換をお願いします。

Q:正午・午後5時のチャイムを消すことは出来るの?

A:動作確認の意味も含め、毎日放送しています。
チャイムのみ消す等の個別設定はできませんので、気になる場合は音量等の調節をお願いします。

Q:付属品を紛失したときはどうしたらいいの?

A:防災ラジオは、市からの貸与品です。
故意または過失によって、紛失、壊した場合は、自己負担で購入をお願いします。
購入のお問い合わせは、下記にお願いします。
<防災ラジオコールセンター>
0120-388-280

関連ファイル・関連リンク先

この記事に関するお問い合わせ先

日田市 総務企画部 防災・危機管理課 防災・危機管理係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所4階)
電話番号:0973-23-3111(代表)
ファックス番号:0973-24-0429

メールフォームによるお問い合せ