2022(令和4)年分
1月分(支出合計 25,400円)
1月11日
12月22日 市政功労者 大内守氏の通夜へお夜食として
- 3,900円(清酒2本)
1月20日
12月23日 市政功労者 大内守氏の葬儀へ蓮灯籠1対
- 16,500円
1月6日~7日訪問に伴うお土産
- 5,000円(和菓子)
2月分(支出合計 10,000円)
2月20日
市政功労者 井福豊三郎氏葬儀へ香典
- 5,000円
2月23日
市政功労者 川良眞二氏葬儀へ香典
- 5,000円
3月分(支出合計 58,600円)
3月7日
市政功労者 佐藤忠藏氏葬儀へ香典
- 5,000円
3月10日
2月19日 市政功労者 井福豊三郎氏の通夜へお夜食として
- 3,900円(清酒2本)
2月22日 市政功労者 川良眞二氏の通夜へお夜食として
- 3,900円(清酒2本)
3月11日
市政功労者 佐藤 保氏葬儀へ香典
- 5,000円
3月18日
2月20日 市政功労者 井福豊三郎氏の葬儀へ蓮灯籠1対
- 16,500円
2月23日 市政功労者 川良眞二氏の葬儀へ蓮灯籠1対
- 16,500円
3月30日
3月6日 市政功労者 佐藤忠藏氏の通夜へお夜食として
- 3,900円(清酒2本)
3月10日 市政功労者 佐藤 保氏の通夜へお夜食として
- 3,900円(清酒2本)
4月分(支出合計 12,680円)
4月7日
市政功労者 故 梅崎弘明氏葬儀へ香典
- 5,000円
4月13日
日田川開き観光祭招待案内返信用はがき 60枚
- 3,780円
4月20日
4月6日 市政功労者 故 梅崎弘明氏の通夜へお夜食として
- 3,900円(清酒2本)
5月分(支出合計 77,500円)
5月22日
第75回日田川開き観光祭水郷日田どんたくカーニバル芸能隊へ御花
- 57,000円(3,000円×19団体)
5月29日
ストリームひた第75回日田川開き観光祭交流会会費
- 4,000円(市長出席)
5月30日
4月6日 市政功労者 故 梅崎弘明氏の葬儀へ蓮灯籠1対
- 16,500円
6月分(支出合計 824,590円)
6月10日
第75回日田川開き観光祭懇談会会食代
- 819,190円(招待者52名)
6月20日
6月4日訪問に伴うお土産
- 5,400円(和菓子)
7月分(支出合計 35,000円)
7月21日
原水爆禁止世界大会協賛金(原水爆禁止大分県民会議)
- 20,000円
7月25日
原水爆禁止世界大会協賛金(原水爆禁止日田地区協議会)
- 10,000円
7月26日
元中津江村議会議長 故 長谷部直徹氏葬儀へ香典
- 5,000円
8月分(支出合計 109,434円)
8月5日
日田市村井副市長 実母 故 村井泰子氏葬儀へ香典
- 5,000円
8月10日
日田祇園山鉾(豆田上町・豆田下町)へ清酒
- 7,800円(各2本)
7月25日 元中津江村議会議長 故 長谷部直徹氏の通夜へお夜食として
- 3,900円(清酒2本)
市政功労者初盆へお香セット
- 27,104円(8件)
8月14日
市政功労者 故 熊谷洋一郎氏葬儀へ御花料
- 5,000円
8月17日
松野勝美市議会議員 実母 故 松野文子氏葬儀へ香典
- 5,000円
8月19日
日田祇園山鉾(港町・中城町)へ清酒
- 7,880円(各2本)
日田祇園山鉾(大和町・三隈町・平成山・若宮町・川原町)へ清酒
- 21,250円(各2本)
7月26日 元中津江村議会議長 故 長谷部直徹氏の葬儀へ蓮灯籠1対
- 16,500円
8月30日
第75回大分県民スポーツ大会日田市選手団へ激励金
- 10,000円
9月分(支出合計 70,100円)
9月10日
阿部康夫氏黄綬褒章受章記念祝賀会会費
- 10,000円
9月14日
市政功労者 故 野田勝則氏葬儀へ香典
- 5,000円
9月23日
市政功労者 故 伊東昭彦氏葬儀へ香典
- 5,000円
9月30日
市長名刺代 900枚
- 29,700円
8月14日 市政功労者 故 熊谷洋一郎氏の葬儀へ蓮灯籠1対
- 16,500円
9月13日 市政功労者 故 野田勝則氏の通夜へお夜食として
- 3,900円(清酒2本)
10月分(支出合計 196,996円)
10月7日
9月26日訪問に伴うお土産
- 6,000円(羊羹)
10月9日訪問に伴うお土産
- 10,000円(小鹿田焼)
10月20日
9月14日 市政功労者 故 野田勝則氏の葬儀へ蓮灯籠1対
- 16,500円
9月22日 市政功労者 故 伊東昭彦氏の通夜へお夜食として
- 3,900円(清酒2本)
贈答品としての梨代
- 122,100円(新高梨3キロ×36箱)
9月23日 市政功労者 故 伊東昭彦氏の葬儀へ蓮灯籠1対
- 16,500円
9月24日訪問に伴うお土産
- 3,996円(日田産品詰合わせ)
10月28日
11月21日第19回異業種交流会「どーや会」会費
- 18,000円(市長出席)
11月分(支出合計 90,950円)
11月1日
市政功労者 故 大河原經暢氏葬儀へ香典
- 5,000円
11月6日
ライオンズクラブ65周年記念祝賀会へ祝儀
- 10,000円
11月8日
日田商工会議所女性会チャリティコンサートへ祝儀
- 5,000円
11月10日
市政功労者 故 酒井喜親氏葬儀へ香典
- 5,000円
11月11日
令和4年度日田玖珠議長会議員交流会負担金
- 7,000円
11月18日
嚶鳴フォーラムふるさと先人交流会会費
- 2,000円
在京大分県人会秋の集い「大分県人大集合」へ記念品
- 12,223円(日田産品詰合わせ)
10月31日 市政功労者 故 大河原經暢氏の通夜へお夜食として
- 3,760円(清酒2本)
11月30日
11月1日 市政功労者 故 大河原經暢氏の葬儀へ蓮灯籠1対
- 16,500円
11月3日 第10回しんけん大分学検定へ日田市長賞
- 4,207円
11月9日 市政功労者 故 酒井喜親氏の通夜へお夜食として
- 3,760円(清酒2本)
11月10日 市政功労者 故 酒井喜親氏の葬儀へ蓮灯籠1対
- 16,500円
12月分(支出合計 24,650円)
12月5日
市政功労者 故 青柳壽人氏葬儀へ香典
- 5,000円
12月15日
年賀状代
- 15,750円(250枚)
12月20日
12月4日 市政功労者 故 青柳壽人氏の通夜へお夜食として
- 3,900円(清酒2本)
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 総務企画部 総務課 秘書係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所4階)
電話番号:0973-22-8200(直通)
ファックス番号:0973-24-0429
- このページに関するアンケート
-
寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。
更新日:2025年02月13日