インフルエンザ予防接種費用を一部助成します
日田市国民健康保険の加入者がインフルエンザ予防接種を受けた場合、申請により接種費用の一部を助成します。
助成対象者
日田市国民健康保険の加入者で65歳未満の人
- 接種日時点で65歳未満の人が対象です。(65歳以上の人は【高齢者インフルエンザ予防接種】の対象です)
- 60歳以上65歳未満の人で、心臓・じん臓・呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がい(身体障害者障害程度等級表の1級相当)がある人は、【高齢者インフルエンザ予防接種】の対象です。
【高齢者インフルエンザ予防接種】の詳細は、下記のページをご覧ください。
接種期間
令和7年10月1日(水曜日)~令和8年3月31日(火曜日)
【注意】上記期間以外に接種した場合は、助成対象外です。
助成金額
一人につき、1回1,000円
【注意】予防接種を2回受けた場合でも、国民健康保険からの助成は1回1,000円のみです。
申請方法
申請期間
令和7年10月1日(水曜日)~令和8年4月30日(木曜日)
必要書類
- マイナ保険証または資格確認書
- 世帯主の口座番号を確認できるもの
- 領収書(原本)
【注意】領収書には、接種をした全ての人の氏名、接種した日付、インフルエンザの予防接種を受けたことが明記されていることが必要です。
申請場所
健康保険課(市役所1階)、各振興局・振興センター
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 福祉保健部 健康保険課 国保・年金係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所1階)
電話番号:0973-22-8271(直通)
ファックス番号:0973-22-8258
- このページに関するアンケート
-
寄せられたご意見などは、今後のホームページの運用に活用させていただきます。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。
更新日:2025年10月01日