おおいたさくら猫プロジェクトについて
おおいたさくら猫プロジェクトの申請受付を行っています!
事業内容
日田市内に生息している飼い主のいない猫の繁殖を抑制するため、おおいた動物愛護センターにて無料で不妊去勢手術を行います。
日田市では、大分県が実施する「おおいたさくら猫プロジェクト」の地域活動団体等の登録と手術申請受付を行っています。
おおいたさくら猫プロジェクトチラシ (PDFファイル: 1012.6KB)
【注意】事業の利用には、事前の地域活動団体等の登録が必要です。地域活動団体等の登録については、下記をご覧ください。
日田市では、飼い主のいない猫の繁殖抑制対策として「日田市飼い主のいない猫の不妊去勢手術費助成金事業」も行っています。詳しくは下記リンク先をご覧ください。
申請・登録・活動の流れ

申請の流れは下記のとおりです。
1.地域活動団体等として市に登録申請
2.市から地域活動団体等へ地域活動団体等登録可否決定通知書を送付
3.手術申請書(様式第8号)を市に提出
4.手術日程が決定後、市から団体等へ手術可能頭数を通知
5.手術日の前日までに猫を捕獲し西部保健所へ持ち込み、捕獲機に管理札を付ける
6.おおいた動物愛護センターにて手術後、西部保健所へ運搬
西部保健所にて団体等へ猫の引き渡し
7.猫を地域へ戻し、餌や糞尿等の適正な管理を行う
【注意】
・希望者多数の場合、希望の月に手術ができない場合があります。
申請からおよそ3~6ヶ月程度お待ちいただく場合もありますのでご了承ください。
・手術日程については、市にお問い合わせください。
・捕獲機は、西部保健所にて貸し出しを行います。
申請書等 様式
【注意】地域活動団体等の登録は、「日田市飼い主のいない猫の不妊去勢手術費助成金」事業における登録申請書にて行います。さくら猫プロジェクトのみをご希望の場合も下記のリンクの申請書の提出をお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
日田市 市民環境部 環境課 企画推進係
〒877-8601 大分県日田市田島2丁目6番1号(市役所2階)
電話番号:0973-22-8357(直通)
ファックス番号:0973-22-8241
更新日:2024年05月01日