学校給食について

更新日:2024年04月01日

学校給食とは

昭和29年に学校給食の普及充実や学校における食育の推進を図ることを目的として学校給食法が制定されました。

学校給食法の中で「学校給食」とは以下の目標を達成するために、小学校や中学校、支援学校の小学部・中学部において、児童・生徒に対し実施される給食のこととされています。

  1. 適切な栄養の摂取による健康の保持増進を図ること。
  2. 日常生活における食事について正しい理解を深め、健全な食生活を営むことができる判断力を培い、及び望ましい食習慣を養うこと。
  3. 学校生活を豊かにし、明るい社交性及び協同の精神を養うこと。
  4. 食生活が自然の恩恵の上に成り立つものであることについての理解を深め、生命及び自然を尊重する精神並びに環境の保全に寄与する態度を養うこと。
  5. 食生活が食にかかわる人々の様々な活動に支えられていることについての理解を深め、勤労を重んずる態度を養うこと。
  6. 我が国や各地域の優れた伝統的な食文化についての理解を深めること。
  7. 食料の生産、流通及び消費について、正しい理解に導くこと。

学校給食の申し込みについて

日田市立の小中学校に入学された際は、学校給食を食べる・食べないに関わらず下記の「学校給食(変更)申込書」に必要事項を記入し、通学する学校を経由して学校給食課へ提出ください。なお、一度申し込みをいただければ、日田市立小中学校の卒業(転校)時まで有効となります。

学校給食費について

日田市では、令和3年4月から学校給食費を日田市の歳入歳出予算に計上する「公会計」方式での管理に移行しており、日田市から保護者へ直接請求する形となりました。

また、令和6年4月からは学校給食費を無償化しました。学校給食費無償化の内容につきましては下記のページをご参照ください。

日田市の学校給食共同調理場一覧

 各調理場のページから献立表や食材の産地が確認できます。

調理場名 給食を提供する学校
日田市学校給食センタ- 小学校 咸宜小学校、桂林小学校、日隈小学校、若宮小学校、三芳小学校、高瀬小学校、光岡小学校、朝日小学校、三和小学校、有田小学校、小野小学校、大明小学校、石井小学校
中学校 東部中学校、三隈中学校、南部中学校、北部中学校、戸山中学校、東有田中学校、大明中学校
支援学校 大分県立日田支援学校
日田市天瀬学校給食共同調理場 小学校 東渓小学校、いつま小学校
中学校 東渓中学校、五馬中学校
日田市前津江学校給食共同調理場 小学校 前津江小学校、大山小学校
中学校 前津江中学校、大山中学校
日田市津江学校給食共同調理場 小学校 津江小学校
中学校 津江中学校

 

学校給食センターの1日の流れ

下記のページでは給食センターの1日の流れを紹介しています。

この記事に関するお問い合わせ先

日田市 教育庁 学校給食課
〒877-0078 大分県日田市大字友田1910番地10
電話番号:0973-23-5185(直通)
ファックス番号:0973-23-5186

メールフォームによるお問い合せ